断乳後の夜泣きはいつまで続く?泣き止まない時の対策・対処法を紹介!
【医師監修】断乳後の夜泣きに悩むママは多いのではないでしょうか?この記事では、断乳後の夜泣きはいつまで続くの?といった疑問を、先輩ママたちの体験談をもとに解説します。さらに、断乳後に夜泣きする原因、断乳して泣き止まないときの対策や対処法も紹介します。
断乳後の夜泣きはいつまで続いた?【先輩ママたちの体験談】

断乳後は、赤ちゃんがおっぱいを欲しがって夜泣きをするケースも多くあります。断乳後の夜泣きはいつまで続くのでしょうか。まずは、ママたちの体験談から紹介します。
(赤ちゃんの夜泣きについては以下の記事も参考にしてみてください)
1週間以上続いた
パート
30代
断乳後に夜泣きがはじまって、1週間は続きました。赤ちゃんが泣いてもおっぱいをあげられないので、なかなか泣き止ませることができず。赤ちゃんも日中はおっぱいを忘れてくれるのですが、夜はダメでおっぱいを求めて泣いてました。
断乳後の夜泣きが1週間以上も長く続いたというママの声もあります。日中は断乳できても、夜になるとおっぱいが恋しくなる赤ちゃんは多いようですね。
2〜3日でおさまった
専業主婦
40代
おっぱいを求めて夜泣きすることもありましたが、断乳して3日くらいで夜起きなくなりました。2日間はかなり泣いたのですが、それで気がおさまったみたいです。いつまで続くか不安だったけど、意外と早くおさまって拍子抜けでした。
事務
30代
断乳したら夜泣きが大変になるだろうなと思ったけど、断乳後の方が夜ぐっすり眠るようになりました。1〜2日目は夜泣きをかなりしたけど、3日目からは朝までぐっすり。夜泣きしてもおっぱいは飲めないと理解してくれたのかな。
1週間以上夜泣きする赤ちゃんがいる一方で、2〜3日で夜泣きがおさまったという体験談もあります。ママたちの声からも、断乳後の夜泣きがいつまで続くかは、赤ちゃんそれぞれ違うことがわかりますね。
断乳後に夜泣きする原因は?

赤ちゃんは、断乳後に夜泣きしやすくなる傾向にあります。その原因はいくつか考えられますが、まずは断乳後の赤ちゃんの夜泣きの原因について紹介していきます。
(赤ちゃんの夜泣きの原因については以下の記事も参考にしてみてください)
口さみしい
パート
30代
断乳してから赤ちゃんが夜泣きするようになりました。夜泣きする時は、いつも指しゃぶりしたり、おっぱいを飲むみたいにタオルケットをくわえようとしたりしていたので、口さみしいのが原因で泣いてたのかなと思いました。
断乳後の赤ちゃんの夜泣きの原因が、口さみしいからではないかと考えるママは多くいます。実際に、赤ちゃんが断乳してから指しゃぶりをして泣くようになったというママの声もあります。赤ちゃんは、おっぱいを飲めなくなって口さみしくなっているのかもしれませんね。
寝つけない
事務
30代
断乳後は寝かしつけが本当に大変でした。寝そうになったかなーと思うと泣いて起きたり。おっぱいがないと寝付くまでかなり時間がかかりました。これがいつまで続くんだろう…と不安になったけど、おっぱいがないのに慣れると夜泣きしなくなりました。
Recommended
おすすめ記事
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目