赤ちゃんの夜泣きはいつから?いつまで続く?原因・対処法を月齢・年齢別に紹介

【医師監修】夜泣きはいつからいつまで続くのでしょう?本記事では赤ちゃんの夜泣きはいつから始まっていつまで続くのかなどの疑問や、夜泣きの月齢・年齢別の原因や対処法を紹介。夜泣きが毎日ひどくてイライラしてしまった時の対処法や、泣き止ませるのに効果的なアイテムなども紹介します。

Contents
目次
  1. 赤ちゃんの夜泣きはいつからいつまで?
  2. 夜泣きの月齢・年齢別の原因
  3. 夜泣きの月齢・年齢別の対処法
  4. 夜泣きでイライラしてしまった時の対処法は?
  5. 夜泣きがひどい時に効果的なアイテム7選!
  6. 夜泣きはいずれ終わるから悩みすぎないで!

赤ちゃんの夜泣きはいつからいつまで?

多くのママの悩みの種となっている赤ちゃんの夜泣きは、いったいいつから始まるもので、いつまで続くものなのでしょうか?

基本的に赤ちゃんの夜泣きは生後3ヶ月頃から始まるとされており、1歳半前後まで続きます(※1)。ただ、赤ちゃんの夜泣きがいつから始まるか、そしていつまで続くのかについては個人差が大きいものだと考えておきましょう。

先輩ママ

30代後半

みんなの赤ちゃんは、いつからいつまで夜泣きしてた?うちは新生児期から3歳前までガッツリ夜泣きがあって…本当に夜寝てくれない子だった。児童館でママ友とも話したけど、まったく夜泣きがなかったっていう子もいれば、幼稚園に入ってもまだ夜泣きしてるって子もいたよ。

赤ちゃんが夜泣きをする時期には個人差が大きく、なかにはまったく夜泣きをしなかった赤ちゃんもいます。

赤ちゃんの夜泣きで苦しんでいるママは「まったく夜泣きをしない赤ちゃんなんているの?」と疑問に感じてしまうでしょう。実際に夜泣きをしない赤ちゃんは2、3人に1人の割合でいるとされています(※2)。夜泣きをしないからといって赤ちゃんに問題があるというわけではありません。

(赤ちゃんの夜泣きについては以下の記事も参考にしてみてください)

【赤ちゃんの夜泣き】原因・対策を理解し、育児ストレス軽減しよう!

夜泣きの月齢・年齢別の原因

「赤ちゃんが夜泣きをする原因がわからず困っている」というママは少なくありません。赤ちゃんは、なぜ夜泣きをするのでしょうか。実は、夜泣きをする原因は、赤ちゃんの月齢や年齢によって異なると考えられています。ここでは、その月齢・年齢別の夜泣きの原因について紹介します。

新生児期~生後4ヶ月頃

新生児~生後4ヶ月頃の時期の赤ちゃんが夜泣きをする原因としては、以下のようなものが考えられます。この時期の赤ちゃんの夜泣きは、まだ赤ちゃんがお腹の外での生活に慣れていないために起こっていると捉えておくと良いでしょう。

●体内時計が未発達で、夜に眠るという睡眠リズムが確立できていない
●光や音、気温の変化による刺激で驚いてしまう
●オムツの汚れや空腹など、生理的に不快なことがある
●母乳・ミルクの量が足りていない

(新生児の夜泣きについては以下の記事も参考にしてみてください)

新生児の寝言泣き・うなりは大丈夫?原因・対処法は?夜泣きとの違いも解説

生後5、6ヶ月~1歳頃

生後5、6ヶ月~1歳頃の時期の赤ちゃんは、日中に受けた刺激が原因となって夜泣きをしていることが多いと言われています。具体的な原因としては、以下のようなことが考えられるでしょう。

●昼間に受けた刺激を脳が処理しきれなかったために目が覚めた
●乳歯が生えかけていて、むずがゆさを不快に感じている
●卒乳や断乳によるストレス

1歳以降

1歳を過ぎた時期の夜泣きの原因は、まだ明らかになっていない部分が多いとされています。1歳以降の夜泣きはこれまでの夜泣きとは異なるものだとする声もあり「1歳を過ぎたあたりから突然夜泣きをするようになった」と驚くママも少なくありません。1歳以降の時期の夜泣きの原因として考えられるものは、以下の通りです。

●体調を崩している
●夜に恐怖や不安を感じ泣き叫ぶ夜驚症(やきょうしょう)による睡眠障害
●脳がまだ日中に受けた刺激を処理しきれない

(1歳以降の夜泣きについては以下の記事も参考にしてみてください)

1歳〜1歳半の夜泣きの原因と5つの対処法!病気の可能性も?体験談あり

2歳以降

YOTSUBA専属ライター

30代前半

下の子が生まれて入院していた間、4歳だった上の子の夜泣きがあったと夫に聞いた。幼稚園生活にもまだ慣れていない時期にきょうだいができて、子どもなりになにかと不安なことが多かったのかな。私と下の子が退院して以降は、特にひどい夜泣きはなかったと思う。