子供の頭痛が続く原因は?症状の種類や対処法!病院へ受診する目安も!

近年では子供の頭痛が増えていると言われています。この記事では子供の頭痛の種類や、一次性頭痛(片頭痛・緊張性頭痛)と二次性頭痛の症状を解説します。また頭痛が続く原因や対処法、病院を受診する目安や何科を受診するといいのかをあわせて紹介します。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 子供の頭痛の種類
  2. 子供の片頭痛の症状
  3. 子供の緊張型頭痛の症状
  4. 子供の二次性頭痛の症状
  5. 子供の頭痛の原因は?いつまで続く?
  6. 子供の頭痛の対処法
  7. 子供の頭痛で病院を受診する目安は?何科に行く?
  8. 子供の頭痛について知っておこう

「緊張型頭痛」という言葉を聞き慣れないママも多いでしょう。緊張型頭痛は、スマホやゲームによる目の疲れや長時間同じ姿勢でいること、精神的ストレスなどが原因で起きる頭痛です。以下から緊張型頭痛について詳しく見ていきましょう。

後頭部や頭全体などに重い痛みがある

緊張型頭痛は、頭の両側や頭全体、後頭部に何かで締め付けられるようなずっしりと重い痛みがある頭痛です(※3)。ただ、片頭痛ほど強い頭痛ではありません。また、運動によって頭痛が悪化することもありません。

首・肩こり・吐き気

身体的・精神的なストレスがいくつも重なると首筋から肩にかけての筋肉が収縮して血流が悪くなります。そのため、頭の両側や後頭部の痛みのほか首こりや肩こり、吐き気などの症状が出るのです。

子供の二次性頭痛の症状

子供が頭痛を訴える時は、片頭痛や緊張性頭痛のことが圧倒的に多いです。ただ、ごく稀に病気が原因で頭痛になる子供もいます。風邪が原因なら良いですが、中には緊急治療が必要なケースもあるので安易に見過ごせません。病気が原因で起きる二次性頭痛にかかったら、どんな症状が出るのでしょうか? 以下から詳しく紹介します。

緊急性が高い症状

ふらつきや手足の動かしにくさ、けいれんや継続的な頭痛・嘔吐がある場合は緊急性が高いです。脳出血や脳腫瘍などの可能性もあるので、画像検査(頭部CT、MRI)ができる医療機関を受診しましょう。

鼻・歯の病気が関係することも

鼻や歯の病気が原因で二次性頭痛になる可能性もあります。鼻や歯の病気が原因の場合、頭痛のほかに副鼻腔炎の症状や歯の痛みなどが伴うでしょう。

子供の頭痛の原因は?いつまで続く?

子供が頭痛を訴えたら、周りに風邪をひいている人がいるか、長時間同じ姿勢で座っていなかったか……など、頭痛の原因を考えてしまいますね。

風邪などの病気が原因の二次性頭痛は予防が難しいですが、一次性頭痛は原因を把握し対策すれば家庭でも簡単に予防できます。以下から一次性頭痛の原因や期間について見ていきましょう。

一次性頭痛の原因

一次性頭痛は、子供が緊張し続けることが原因で頭の両側や頭全体、後頭部が痛くなる症状です。緊張が取れ、ホッとした時期に頭痛が起きるケースが多いです。

また、スマホやゲーム機の操作によるうつむき姿勢や、それにともなう目の疲れなど、子供の生活習慣が関連しているケースもあります。友達関係や学校、家庭での精神的なストレスも頭痛の引き金になり得ますよ。

(運動会のスローガンについては以下の記事も参考にしてみてください)

運動会のスローガンの決め方は?英語・四字熟語など人気の33選を例文で紹介!

いつまで続くの?

子供の一次性頭痛は、通常半日ほどで治まります。ただ、時々頭が痛い、毎日頭が痛い……など頭痛の発生頻度は個人差があります。

片頭痛は一時的に痛みが生じるだけであることが多いです。一方緊張型頭痛は程度が軽いものの、症状が長く続くことが多いと言われています。