保育園の失敗しない選び方!見学で確認すべき事や、決め手は?体験談も

保育園選びで知っておくべき認可と認可外の違いや、選び方・見学でのポイントを紹介します。先輩ママが保育園を選んだ決め手などの【体験談】も紹介していきますので、保育園の選び方について悩んでいるママはぜひ参考にしてみてくださいね。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 保育園選びで知っておくべき認可と認可外の違い
  2. 保育園の選び方のポイント5つ!
  3. 保育園選びで見学する際のポイント5つ!
  4. 保育園を選んだ決め手は?
  5. 保育園選びのポイントを参考にしよう

パート

26歳

子供の視野は大人よりも狭いのに屋内で走ってしまうのでケガをすることが多いと聞きます。1歳児くらいだと特に……。多少ケガをするのは仕方ないんですが、保育園側の問題で子供が怪我をするのは嫌なので、机の角や子供用の柵にカバーを付けている保育園を選びました。

子供を預ける場所なので、安全対策がしっかりされているか確認する必要があるでしょう。エントランスに鍵がかかるか、保育園の中に子供が怪我をしそうな場所がないか、子供が生活する場所としてしっかり配慮された環境であるかなどを確認してみてくださいね。

また、新生児を保育園に預ける場合、定期的に子供の呼吸を確認しているか聞いてみましょう。

東京都の第三者評価を受けている保育園であれば、安全対策や教育の内容などについてネットでも確認できます。安全性や要望への対応力、サービス力などについて第三者機関が詳しく調査しているサイトなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。(※1)。

(家庭でできる安全対策については以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんがハイハイを始めるのはいつ?練習はさせるべき?安全対策も!

4. 部屋の奥まで入る

会社員

27歳

「見学する時は職員室とかトイレまでしっかり見た方がいいよ」と先輩ママに言われました。玄関とトイレと教室は見学の前に清掃を入れるから絶対にキレイだけど、教員室は気を抜きがちだからね、とのことです。

結局、ホールや教員室の隅々までしっかり行き届いた保育園に入園させています。保育士さんが忙しそうでなかなかコミュニケーションは取れませんが、連絡帳を読んだり子供の話を聞いたりする限りはしっかり子供の面倒を見てもらっている印象で、特に不満はありません。

園で行っている保育に自信がある保育園なら、園の中までしっかり見学させてくれるでしょう。

子供の教室はもちろん、子供や職員のトイレ、教員室や園庭、調理室なども、見学できる場所は可能な限り見せてもらうことが大切です。保育園の奥まで見たいと希望しているのに、特に明確な理由もなく拒否される場合は、安全対策や衛生面などで何か問題があるのかもしれません。

ただし、お昼寝中など周りの子供達に影響が出てしまう時は十分に見学することができない可能性もあるでしょう。明確な理由があって保育園の奥まで見学できない場合は改めて訪問できるか聞いてみてくださいね。

5. 保育園に通う子供の様子を見る

会社員

40代

保育園の見学をした時に、保育士さんも子供達もすごく生き生きしていたので今の保育園に通わせることにしました。行事が少ないんですが、保育士さんの負担が少ないことで毎日の保育の質が高まるのであれば良いことだな、と思いました。

子供達が笑顔で遊んでいるか、喧嘩をした子供に対して保育士がきちんと叱ったりしているかなどを確認することも大切です。保育士が子供とどのような関わり方をしているかが分かると、安心して子供を預けることができますね。

また、子供達が十分に遊べる広さがあるか確認することも大切です。狭い場所で遊んでいると子供がストレスを感じやすくなってしまいます。子供がストレスを感じると、周りの子供と頻繁に喧嘩をしてしまう可能性もありますよ。

保育園を選んだ決め手は?

先輩ママたちがどのような視点で保育園を選んだのか気になってしまうママは多いでしょう。入園の決め手について紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

(幼稚園選びのポイントについては以下の記事も参考にしてみてください)

幼稚園の失敗しない選び方!決め手となる重要なポイントは?体験談も!

近くて便利

会社員

20代前半

2世帯住宅で生活しており、私が忙しい時は保育園の送り迎えをしてもらえるように相談していました。家から遠いと送り迎えのお願いをしにくいので、家から1番近い保育園にしましたよ。

先輩ママ

26歳

電車を使って通勤しているので、仕事帰りにすぐ迎えに行ける保育園を選びました。家の最寄から1駅離れるので近さはいまいちですが、帰りに安いスーパーがあるので多少歩く保育園でも苦痛を感じません。

保育園に通う時、利便性を重視するママは多くいます。自宅からの近さを重視するママもいますが、帰りにスーパーに寄れるなど、ママの生活スタイルに合うことを条件に保育園を選んでいるママもいますよ。

安心感

先輩ママ

20代前半

近所の2歳の男の子が家の近くの保育園に入園したので「楽しい?」と聞いてみたら「楽しい!」と満面の笑みが帰ってきました。近所のお母さんからもおすすめされたので、安心して保育園に通わせることができましたよ。

先輩ママ

32歳

一時保育の時に遊具や給食など保育園の設備を実際に使わせてくれた保育園に入園しました、施設の設備を使わせてくれるということは、保育の内容に自信を持っているということだと感じたからです。園内の様子をしっかり確認できると安心しますよね。