幼稚園入園祝いのお返しは必要?相場、のしの書き方などマナーは?おすすめの品物も!

幼稚園入園祝いのお返しは必要?という疑問をはじめ、金額相場や、贈る時期はいつまでがベストなのかといった入園祝いに関するルールを徹底解説しています。気になる幼稚園入園祝いのお返し・お礼状・のしの書き方マナーや、絶対に喜ばれるおすすめの品物も必見です。

Contents
目次
  1. 幼稚園入園祝いのお返しは必要?両親の場合は?
  2. 幼稚園入園祝いのお返しの金額相場は?
  3. 幼稚園入園祝いのお返しはいつまでに贈る?
  4. 幼稚園入園祝いのお返しのお礼状の書き方
  5. 幼稚園入園祝いのお返しののしの選び方・書き方マナー
  6. 幼稚園入園祝いのお返しにおすすめの品物
  7. 幼稚園入園祝いのお返しで感謝の気持ちを伝えよう

幼稚園入園祝いのお返しは必要?両親の場合は?

入園祝いのお返しはいつしたらいいのか、品物は何を買って送ったらいいのか、そんなお祝い返しに対する疑問を徹底解説します。失礼にならないように、幼稚園入園のお祝い返しのマナーを知って正しいお返しをしましょう。

両親・親戚がお祝いをくれた場合

両親・親戚が入園祝いをしてくれるシーンは多くあり、お返しが必要なのか疑問に思うことがあるかもしれません。両親・親戚が入学祝いにランドセルを買ってくれた、またはお祝い金をくれた場合など、親族からのお祝いへのお返しは基本的には必要ないと言われています。

しかし、親族とはいえ貰いっぱなしでは失礼になるのではと考える人も多くいるでしょう。両親・親戚に何かお返しをしたいと考えているならば、入園式の写真と手紙を送ったり、両親に子どもから入園祝いのお礼の電話をするなどの方法がおすすめです。

友達が入学祝いをくれた場合

友達から入園祝いをもらうことも最近では増えています。この場合は両親・親戚のお返しである手紙や写真とは異なり、品物で返すようにしましょう。好みを知らない友達へのお祝い返しには何が一番良いのか悩むこともあるかもしれません。

友達の趣味などをよく知っているならば、好みのものをお返しとして送ることもできます。しかし、お返しに悩む友達の場合は、後に残らない消耗品でタオルやハンドソープ、お菓子などが一般的です。

幼稚園入園祝いのお返しの金額相場は?

入園祝いとして貰ったものは基本的にはお返しはいらないと言われていますが、お祝い返しをしたいという気持ちがある場合は貰ったお祝い金に見合った入園祝いのお返しの金額を返します。お祝いを返すことを内祝いと言うことがありますが、内祝いの本来の意味は身内に起こっためでたいことを祝うというものです。

両親・親族へのお祝い返し相場は5000円~1万円

両親・親戚への入園祝いのお返しは貰った金額の3~5割程度が良いとされています。両親・親族から大きな金額を貰った場合は5000円~1万円ほどお返しするようにしましょう。両親・親戚が入園祝いを贈る場合は感謝の気持ちを素直に受け取り、あまり大きな金額をお祝い返ししないようにします。

主婦

30代前半

祖母からの幼稚園入園祝い金が高額でした。祖母からのお祝いの気持ちを大切にしたいと思い、子どもが書いた手紙と子どもの写真を送り、お米をお返ししました。入園祝いはお返しをしなくてもいいそうですが、親族でもやはり礼儀は大切にしたいのでお返しを送りました。

また、貰ったお金は子どものために使い、入園祝い金で購入したものを入園祝いを贈った相手に伝えるようにするとお礼の気持ちが伝わりやすいです。

友達へのお祝い返し相場は3000円から2000円

友達へのお祝い返しは貰った金額の3分の1から半額が良いとされています。ごくまれに入園祝いの全額をお返しすることもあるようですが、お祝いしてくれた相手は入園する子どもに対してお祝いをしています。子どもの親にお祝いをしているのではないので、お返しは貰った金額全額ではなく、ほどほどにおさえましょう。

(内祝いについては以下の記事も参考にしてみてください)

【内祝い】のしの書き方と注意点を徹底解説!イベント別にマナーを紹介!

幼稚園入園祝いのお返しはいつまでに贈る?