幼稚園児に習い事は必要?費用やいくつ通わせるか、しないデメリットなど紹介
幼稚園児が習い事をするメリットや、習い事をしない場合のデメリットをはじめ、幼稚園児の習い事にかかる費用相場や、いくつ通わせるのがベストなのかなど【体験談】を紹介します。また、幼稚園児に習い事をさせる前にチェックしておくべきことや、幼稚園児が習い事を嫌がる場合の対処法もありますので参考にしてみてください。
幼稚園入園までにの習い事をさせている家庭は多い?
みなさんは子どもの習い事についてどのように考えていますか?習い事はさせてみたいけど、どんな習い事がいいのか迷っている人や「そもそも習い事って本当に必要なの?」と疑問に感じているママやパパもいるでしょう。実は、幼稚園入園までに子どもに習い事をはじめさせる家庭は案外多いといわれています。
また、幼稚園に通い始める年齢になると子どもの方から自発的に「これやりたい!」と言うこともあるようです。
(0歳の赤ちゃんからできる習い事9選については以下の記事も参考にしてみてください)
幼稚園児が習い事するメリットは?
では、幼稚園児から習い事をするメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。幼稚園児といえば、年少さんなら3歳の子どもですよね。3歳は言語的にも身体的にもまだ発達段階にあります。そのため、幼稚園のうちから習い事を始めることにはたくさんのメリットがあるといわれていますよ。
チャレンジ精神が身につく
4歳のママ
40代前半
うちの子はプールが苦手で、幼稚園でのプールの時間も嫌そうにしていました。先生からもプールの時の様子を教えていただいたので、思い切ってスイミングスクールに通わせたら、自分に自信がついたようで年中の夏にはプールの時期を心待ちにするように!習わせてよかった。
幼稚園の子どもは、なんでも自分でやりたい、新しいことにチャレンジしたいという気持ちがあります。習い事を始めさせることにより、このチャレンジ精神をさらに鍛えることができるでしょう。普段の幼稚園生活では体験することのできない、体験が習い事によって体験することができます。
失敗しながら何かを覚えることは、さまざまなことにチャレンジすることの楽しさを教えてくれるでしょう。
交友関係が広がる
習い事を始めることで交友関係が広がるというメリットもありますよ。幼稚園だけの人間関係にとどまらず、習い事を通じて別の幼稚園の子ども親しくなることもあるでしょう。また、まだ小さな子どもにとってたくさんの人と接することはいい刺激になるでしょう。
(3歳の習い事おすすめ人気ランキングTOP10については以下の記事も参考にしてみてください)
技術や知識を身に着けることができる
習い事に通うことで、幼稚園だけでは得ることのできない技術や知識を身に着けることができるというメリットもあります。また、英会話や楽器などは子どもの将来にも大きな影響を与えることでしょう。とくに、近年はインターネットの普及によりグローバル化してきていますよね。
早いうちから英語に触れさせることにより、子どもが将来大きくなったときに役立つ可能性もあるでしょう。
運動不足の解消になる
3歳のママ
30代前半
幼稚園に入ってから周りの子どもがサッカーをしていることもあり、うちの子どももサッカーに通わせることにしました。ちょっと内気なところがある息子ですが、サッカーを始めてからは友達も増え前よりも積極的になったような気がします。
水泳やサッカー、野球などのスポーツを習わせることで運動不足の解消になるというメリットもあります。近年は防犯上の理由や、夏は熱中症の危険、ゲーム機の普及などから、昔にくらべて室内遊びが増えていますよね。そのため、運動不足になっている子どもは多いといわれているのです。
身体を動かすスポーツをすることによって、運動不足を解消することができます。また、幼稚園の子どもにとって身体を動かすことは、身体の発達を促す効果も期待できるでしょう。
幼稚園児が習い事をしないことでデメリットはある?
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!