沐浴後は授乳で水分補給が必要?タイミングや注意点など体験談をもとに解説
沐浴後の授乳の必要性やメリットをはじめ、授乳での水分補給のタイミングや、沐浴後に飲ませていい飲み物・控えるべきものも紹介します。また、沐浴後の授乳の注意点も紹介していきますので、沐浴後の授乳について悩んでいるママはぜひ参考にしてくださいね。
着替えを用意すること
専業主婦
20代前半
沐浴、着替え、授乳の流れをスムーズに行うために、沐浴の前に着替えや授乳に必要なものを全部準備するようにしていました。
着替えや授乳の準備をあらかじめしておけば、沐浴後に落ち着いて授乳することができるでしょう。
ミルクの準備をしておく
会社員
28歳
沐浴後に赤ちゃんがウトウトすることが多かったんです。なるべくスムーズに授乳をして寝かしつけてあげたかったので、沐浴をする場所の近くに授乳セットを置くようにしていました。土日は夫が授乳をしてくれていたので、キッチンの誰が見てもすぐ分かる場所にセットしていましたよ。
ミルクの場合は湯冷ましを作るなどの手間があるので、母乳に比べると授乳をするまでに時間がかかりますね。沐浴後にスムーズに授乳できるようにに、沐浴する場所の近くに授乳する時の道具を準備しておけば、よりスムーズに赤ちゃんのケアや授乳ができるでしょう。
(ミルクの保温については以下の記事も参考にしてみてください)
赤ちゃんの様子に合わせて授乳をする
専業主婦
23歳
赤ちゃんが沐浴の途中で寝てしまった時はそのまま寝かせてあげていました。わざわざ起こして授乳をすることはないかな、と思ったので。
あと、沐浴の前の授乳で母乳をたくさん飲んだ時は沐浴後に喉が渇かないみたいなので無理に飲ませないようにしていました。
沐浴後、必ず水分補給をしなければいけないわけではありません。赤ちゃんの体調やその日の様子に合わせて授乳をしても良いでしょう。
沐浴後の授乳はタイミングをはかろう!
沐浴をした後、赤ちゃんを落ち着かせたい、水分補給をさせてあげたいという理由で赤ちゃんに授乳をしているママが多くいます。沐浴後に授乳する場合、沐浴の直後は授乳を避ける、授乳間隔に合うように沐浴のタイミングを調整するなど、水分補給のタイミングに注意し、タイミングをはかってみてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!