予防接種のスケジュールの立て方!人気の無料アプリで年齢別の種類も一括管理!
赤ちゃんの予防接種のスケジュール例や、スケジュールの立て方のコツ、同時接種の可否など赤ちゃんの予防接種に役立つ情報を紹介します。スケジュール管理におすすめの無料アプリ6選で難しいスケジュール管理も楽に乗り切りましょう。予防接種の際の持ち物もチェックしましょう。
6.パパっと育児@赤ちゃん手帳
この無料アプリは、予防接種の時期のアラートや育児記録などの他に、赤ちゃんの泣き声を分析する泣き声診断機能がついています。他にはない機能があることで人気があります。また、おむつ替えやミルクの時間なども通知してくれるので生活リズムをつけたい時に使えるところが人気です。
また兄弟分を一緒に記録することができるので、これひとつで自分の子供達の育児記録を残すことが可能です。例えば年齢が近い兄弟ですと予防接種も同時期に接種しなくてはならない場合があります。そういった時に同じアプリに入力できるのが人気の理由です。
googleplayレビュー
★★★★★
泣き声診断がとてもいい! 最初からこっちにすれば良かったなぁと、4ヶ月たった今思いました。。 とりあえず、泣き声診断だけ使ってます。
googleplayレビュー
★★★★★
産後すぐから、このアプリにすごくお世話になりました。入力がとても簡単なので、寝不足でもうろうとしていても、こまめに入力できて、子どもの状況や成長を確認するのにとても役に立ちました。
googleplayレビュー
★★★★☆
いろいろ記録できて便利です。 生活リズムを1週間分一画面で見られるところと、泣き声診断があるところが良いと思い、数あるアプリからこちらを選びました。
予防接種の持ち物は?
予防接種に赤ちゃんと行くときに、何を持っていけばよいのでしょうか?予防接種に行く場合の持ち物の例を紹介します。
・保険証
・医療受給券
・診察券
・母子手帳
・予防接種の予診票
せっかく病院まで行ったのに忘れ物をしてしまうと、予防接種を受けられない場合があります。例えば母子手帳ケースなどにまとめて入れておくと、忘れずにすみますよね。
(母子手帳ケースについては以下の記事も参考にしてみてください)
赤ちゃんの予防接種のスケジュール管理は人気のアプリでしよう
赤ちゃんの予防接種のスケジュールは立てるのも難しいです。スケジュールを立てるのに困っているママも多くいます。間隔もワクチンによって空ける期間が違うため、それぞれの情報がひとつにまとまっているアプリは使いやすいです。また、うっかり忘れてしまったということも、多忙な育児中には割と起こります。そういったことを防ぐのに役立つのが人気の無料アプリです。
人気のアプリは、それぞれに様々な工夫がなされており、便利な機能がついています。少しずつ試しにやってみて、自分にとって使いやすいアプリを見つけてみましょう。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!