新生児黄疸って何?黄疸の種類や数値の基準値はどう見ればいいの?

【医師監修】新生児誕生の際、最初に気になるのは「新生児黄疸」ではないでしょうか。新生児黄疸とは血中のビリルビンが原因で起こる生理的症状ですが、稀に病的黄疸も存在します。黄疸の種類や数値の基準値などを詳しくみていきましょう。

( 3ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
マキ先生
国立大学医学部卒業。11年目の小児科医。現在は子供を3人育てながらフルタイム勤務医をしています。日々、頑張るママたちや子供たちの心に寄り添える診療を心がけています。 本職の都合上、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 新生児黄疸って一体なに?
  2. ビリルビンとは?
  3. うちの子だけ?新生児黄疸になる確率は?
  4. なぜ新生児が黄疸になるの?
  5. 新生児黄疸とは?
  6. 新生児黄疸の期間は?
  7. 新生児黄疸の基準値は?
  8. 新生児黄疸の治療は?どうすれば治るの?
  9. 新生児黄疸以外の黄疸は?
  10. 新生児黄疸は心配しすぎず冷静に対処しましょう!

新生児黄疸とは?【自分のせい?黄疸は遺伝するの?】

「自分も生まれたときに黄疸だったから、子どもが黄疸になったのは自分のせいかもしれない」と自分を責めてしまうママたちも少なくないようです。しかし、新生児黄疸は遺伝することはありません。肝機能に遺伝性はあるので、ビリルビンの処理能力に関係してくることがある場合もありますが、基本的に赤ちゃんの生理的黄疸には遺伝性はないそうです。

新生児黄疸とは?【黄疸になりやすい赤ちゃんは?】

2500g以下で生まれた新生児は低出生体重児と呼ばれ、黄疸になりやすく、また適正体重の新生児よりも免疫力が低く体力も少ないため、黄疸が長引きやすいと言われています。

新生児黄疸とは?【新生児黄疸のその他の原因は?】

赤ちゃんの黄疸の原因はその他にもあります。低体温症や低血糖、低蛋白血症、敗血症、頭蓋内出血さらに分娩の過程で呼吸障害がおこり、酸素が足りなくなってしまう新生児仮死や、呼吸器系に問題が生じる新生児呼吸窮迫症候群(RSD)です。しかし、これらの症例は一般的なものと比較して稀なケースなので、あまり心配しすぎないようにしましょう。

新生児黄疸の期間は?

「同じ日に生まれた赤ちゃんが黄疸で治療に行ったのでうちの子は大丈夫と思っていたら、次の日にうちも黄疸だと言われた。」「同じ日から黄疸治療を始めた子が退院して、うちはまだ退院していいと言われない、」など。ママの黄疸に対する不安は重なるばかりですよね。ここでは、日齢に対する黄疸の症状の経過を知り、その不安を少しでも軽減しておきましょう。

新生児黄疸の期間は?【いつ新生児黄疸になるの?】

生後2~3日後から黄疸の数値は上がってきます。もちろん個人差はありますが、症状として、このころから肉眼で肌や白目の黄色みが確認される赤ちゃんもいます。この時期から黄疸治療を始めるケースも多くあるようです。入院中、他の人は母子同室なのに自分は赤ちゃんと離れ離れで、寂しい想いをするママたちもたくさんいます。

新生児黄疸の期間は?【黄疸のピークはいつ頃なのか】

生後2~3日後に黄疸が出始め、生後4~6日後にピークを迎えます。黄色みもこの頃がピークになるので「本当に治るんだろうか」と不安になるママたちも多いようです。また、この時期から治療を始める赤ちゃんの中には、ママが退院する日から入院し始める赤ちゃんもいるので、おうちで一人の時間が長くなってしまい悲しい夜を過ごすママもたくさんいます。

新生児黄疸の期間は?【黄疸はいつ治るのか】

ピークを迎えたビリルビンの数値は、通常生後1~2週間ほどで落ち着き、症状である肌や白目の黄色もなくなってきます。もし2週間を過ぎても、肉眼で見て黄色みが気になる場合には、新生児黄疸以外の原因も考えられますので、病院に聞いてみましょう。