赤ちゃんヘルメットとは?治療・矯正用、自転車や室内転倒対策も!
【医師監修】「赤ちゃんヘルメット」は赤ちゃんの頭の変形を治療、矯正するためのものです。しかし最近は室内での転倒防止用の柔らかいスポンジで出来たものや、自転車に乗せる為の固めのものまで種類はさまざま。今回は赤ちゃんから幼児期まで使えるヘルメットについて説明していきます。
自転車用の赤ちゃんヘルメットはどう選ぶ?
自転車用の赤ちゃんヘルメットを選ぶのに重要な点は2つあります。1つ目は「頭にフィットしていること」、2つ目は「あごひもが緩まないように調整できること」です。
あごひもが緩んでいると転倒した際にヘルメットがズレたり飛んで行ってしまうことがあり、けがをする危険が高まります。きちんと頭を守るためにも、赤ちゃんの頭にフィットしたヘルメットを選びましょう。
自転車用の赤ちゃんヘルメットの選び方【頭囲を測って最適なサイズを用意する】
しっかりとフィットするヘルメットを選ぶには、頭囲の測定は欠かせません。ヘルメットのサイズ表記は帽子と同様に、頭の外周をcmの単位で表記しているものがほとんどです。
頭囲を測る際には額から後頭部の最も出ている部分を、耳のすぐ上のラインを通るようにして測ってください。子供の成長は早く、頭囲もどんどん大きくなります。半年に1度は計り直しましょう。
自転車用の赤ちゃんヘルメットの選び方【安全基準を満たしたものを選ぶ】
自転車用のヘルメットは安全性が確認されているものを選びましょう。選ぶ際にはSGマークのついているかどうかが1つの目安です。SGマークは安全な商品(Safe Goods)の英語表記の略で、製品安全協会が定めたSG基準を満たしたことを証明しています。
ただし、海外ブランドのヘルメットにはSGマークがないものあります。その場合は、それぞれの国の安全基準を満たしているかどうか確認してください。
自転車用の赤ちゃんヘルメットの選び方【1〜2歳は軽量なヘルメットを選ぶ】
大人が軽いと感じるヘルメットでも子供にとっては重く感じたり首に負担がかかったりしているかも。すぐに大きくなるからと大きめのものや重いものを選ばす、小さいうちはなるべく軽いヘルメットを選んであげましょう。1歳から被れるヘルメットは200g程度からあるので、買うときには重さもチェックするようにしましょう。
自転車用の赤ちゃんヘルメットの選び方【できれば試着して購入を決める】
現在はインターネットのショップで何でも買えるので、自転車用ヘルメットもネットショップで買う方が多いかもしれません。しかし、ヘルメットによっては装着感や重さがことなります。したがって、出来ればお店に出向いて試着後に購入を決めることをおすすめします。
サイズが合っていれば、ママは気にならないかも知れません。しかし、子供はそのわずかな違和感で被るのを嫌がったりする場合があるのです。どうしてもネットで買うしかない時は、頭囲やあごひもの調整機能がついているかしっかり確認してから購入しましょう。
転倒防止用の赤ちゃんヘルメット
赤ちゃんはよく転びます。それは「体に対して頭が大きい体型である」ことと「バランス感覚が発達していない」ために起こることです。
つかまり立ちの頃の赤ちゃんは特に頭の比率が大きく、上半身が不安定です。したがって、転ぶ時は一番重い頭から転ぶことが多くなります。(※2)気をつけていたとしても一時も離れないで見守ることは難しいので、転びやすい赤ちゃんには特に対策が必要です。
8ヶ月くらいの赤ちゃんを持つお母さん。本当に転倒には気を付けて下さい…!うっかり転倒して打ちどころが悪いと、うちの子みたいに脳しんとうになります。救急車を呼びました。背負わせるクッションだと横がカバーできないので、ヘルメットもある方がいいのかも。#2017dec_baby
— ちま®11m♂ (@qwiether2412) September 20, 2018
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!