赤ちゃんの寝かしつけに人気の音楽・動画17選!寝かしつけにも!
赤ちゃんが何をしても寝てくれなくて困った、という経験を持つママは多いのではないでしょうか。そんな時は音楽や動画を上手に使うとママの手助けになりますよ。赤ちゃんの寝かしつけに困った時に役立つ寝かしつけにおすすめの音楽や動画をご紹介します。
赤ちゃんがスーパーの袋を丸めたときに出る「カサカサ」という音に反応するというのは良く知られていますが、それに限らず赤ちゃんが特定の音に喜ぶときは、それがその子にとっての胎内音なのかも知れません。こちらでは代表的な胎内音をご紹介しますので、赤ちゃんが喜ぶものがあるか探してみてくださいね。
4.「赤ちゃんが泣きやんで安眠できる胎内音」
誰でもお腹にいたときに聴いているはずの胎内音。血液の流れる音なのか、心臓の鼓動の音なのか、いろいろな音が入り混じったザアザアという音。この音を聴いていると、胎内音ってこんな音なのかと不思議な気持ちになります。
新生児や赤ちゃんだけでなく、ママでもこれを聴くと落ち着いたり、眠くなったりする人もいるようです。これを聴いて落ち着くということは、胎内での記憶が鮮明に残っていなくとも、どこかで覚えているのかもしれませんね。
5.「テレビの砂嵐音 心臓の音」
スーパーのビニール袋の「カサカサ」音と並んで、新生児や赤ちゃんが反応を示す音としてあげられる、テレビの砂嵐の「ザー」という音。それにさらに心臓の鼓動の音を組み合わせたものです。先にご紹介した胎動音より心臓の音がハッキリ聴こえるので、赤ちゃんからすると胎内音というよりは、ママに抱っこされているときの心臓音に近いかもしれません。
6.「赤ちゃんの寝かしつけ用の音楽」
こちらはプロの音楽家の方が、ご自身がお子さんの寝かしつけに苦労した経験から作られた寝かしつけの音楽です。聴いてみるとオルゴールだけの曲かと思いますが、背景に胎内音をイメージした音や心臓の鼓動音が加えられていて、赤ちゃんが寝つきやすい曲作りになっています。
赤ちゃんだけでなくママにもリラックスしてもらうために、曲のテンポが睡眠中のママと同じリズムになっていたり、ヒーリング効果のある周波数の音を5つも入れていたりとママも喜ぶ工夫がされています。その効果もあってか、他の胎内音に比べると、ママも一緒にリラックスできそうです。
赤ちゃんがなかなか寝てくれないと、こんなに寝ていないのに睡眠不足にならないかと不安になることもあるでしょう。
赤ちゃんの睡眠時間について心配な方は、以下の記事も参考にしてみてください。
赤ちゃんの目にも楽しい「読み聞かせ動画」
赤ちゃんが寝る前にママが本を読んであげると、ママの声で赤ちゃんが落ち着くので、眠りやすくなる効果があります。そのため、赤ちゃんに本を読んであげることは入眠儀式にも向いています。それに加えて、言語教育にもなるというメリットもあります。
*しあわせネンネ方法*
— 楽しく!素敵子育て♩♩ (@GNeti383) October 15, 2017
入眠儀式をつくろう 2
赤ちゃんには、歌や語りかけなど
ママ流の優しい声と添い寝の密着感で
安心して眠りにつきましょう(*^^*)
読み聞かせは赤ちゃんも喜ぶのでママがしてあげるのが一番ですが、余裕がない時は読み聞かせ動画を試してみましょう。読み聞かせを始めるのに特におすすめの時期はありません。赤ちゃんのペースに合わせて試してみてくださいね。
7.動物たちと一緒にねんね「ナイティナイトサーカス」
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!