新生児のおなら!臭い・多い時は体調不良?原因と対処法!

【医師監修】可愛い新生児でも、大人顔負けの大きなおならをすることがあります。あまりにも「おならが臭い時」「回数が多い時」などは、体調不良ではないかと心配になってしまいますね。今回は、新生児のおならが臭い原因とその場合の対処法について、詳しく解説していきます。

( 3ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
マキ先生
国立大学医学部卒業。11年目の小児科医。現在は子供を3人育てながらフルタイム勤務医をしています。日々、頑張るママたちや子供たちの心に寄り添える診療を心がけています。 本職の都合上、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 新生児はおならをするの?
  2. 新生児はおならと一緒にうんちが出る?
  3. 赤ちゃんのおならが多い・臭い原因は?
  4. 赤ちゃんのおならが臭い時はどうすればいい?
  5. 赤ちゃんのおならが多い時にできること
  6. おならの臭いと回数で健康チェック
新生児の授乳時間の目安を知りたい!時間が長い原因と対策は?

赤ちゃんのおならが臭い時はどうすればいい?

赤ちゃんのおならが臭いと、便秘や体調が心配ですね。赤ちゃんのおならやうんちでママが気を付けることと、お家でもできる便秘の時のおならやうんちの出し方をご紹介します。

1. 赤ちゃんのおならが臭い時【ママの食生活もチェック】

赤ちゃんが母乳しか飲んでいないにも関わらずおならが臭い場合、母乳の成分が影響している可能性があります。ママが極端に脂っこいものや甘いものばかり食べたり、水分を摂らない時間が長くなったりすると母乳の成分も悪くなってしまいます。自分の健康と赤ちゃんのために、できるだけバランスの良い食事を摂るよう心がけましょう。

2. 赤ちゃんのおならが臭い時【臭いおならは成長の証】

生後2~3か月ごろになってくると、胃や腸が発達してくるのでおならにも臭いがついてきます。もし赤ちゃんの便秘が1週間以上続く場合、まずは様子を見てあげてください。苦しそうな様子もなく体調にも問題がないのなら、成長の証と考えて気楽に過ごしましょう。

3. 赤ちゃんのおならが臭い時【便秘の時はマッサージ】

赤ちゃんが便秘している時、うんちやおならの出し方としておすすめなのが「の」の字マッサージです。胃を圧迫しないように気を付けながら、赤ちゃんのお腹を優しく「の」の字にさすってあげます。繰り返しやっていくと腸内に溜まっていたガスも動いて、便通が良くなってきますよ。赤ちゃんの腸をなぞるように、優しくさすってみてください。

4. 赤ちゃんのおならが臭い時【綿棒で浣腸してみる】

もう1つ、お家で実践できる出し方としては浣腸があります。「の」の字マッサージをしても出せなくて赤ちゃんが苦しそうにしていたら、綿棒を使ってやってみてください。

綿棒の先にベビーオイルかオリーブオイルを含ませ、赤ちゃんの肛門から2センチほど中に綿棒を入れて回転させましょう。この時、おならと一緒にうんちが飛び出してくることもあります。シートや紙を敷いて、対策をしてから行うようにしてくださいね。

赤ちゃんのおならが多い時にできること

赤ちゃんがおならをする回数が多くても、基本的には心配することはありません。しかし「苦しそうな出し方をしている」「いつもと明らかに様子が違う」といったこともあるかと思います。赤ちゃんのおならについて、注意が必要な場合の様子について解説します。

1. 赤ちゃんのおならが多い時【苦しそうに泣いてばかりいる時は要注意】