新生児の手足をバタバタさせる理由・対処法は?激しい場合は注意!?
【医師監修】生後1ヶ月未満の新生児はどうして手足をバタバタさせるのでしょうか?新生児が手足をバタバタしている姿に癒されたり、不安になったり。泣くこともあるし、なかなか寝ないけど大丈夫?何を注意したら良いのでしょうか? 原因が分かれば対処することができます。
手足をバタバタするのが激しい場合の注意点
まだまだ自分で起き上がったり、自由に動き回れないと思って油断していると、驚くほど動いてその移動距離に慌てることがあります。そんな新生児が手足をバタバタするのが激しい時の注意点をご紹介します。
新生児の顔周りにぬいぐるみやふとん、布がかからないように気をつける
顔周りにあるぬいぐるみや布団が、新生児の手足の動きによってふいに顔を覆うようにかぶさってしまい息ができなくなる可能性があります。新生児は自分でぬいぐるみや布団を取り払えないので、できるだけ顔周りにぬいぐるみを置かないよう気を付けましょう。布団のかかり具合をこまめに確認することも忘れないようにしてください。
落下防止
手足をバタバタしているうちに、ベッドやソファから落ちてしまうということがあります。まだ自分で動けない新生児だからと安心していると、大変なことになりかねません。柵のあるベビーベッドなど落下防止の対策を施しましょう。
新生児はいつまで手足をバタバタさせるの?
中枢神経や体が発達していない新生児期の間は手足をバタバタさせています。ではいったいどれくらいの期間バタバタさせているものなのでしょうか。
原始反射の場合
個人差はありますが、中枢神経が発達してくる生後1カ月を過ぎてくるとだんだんと消失してくるようです。生後3~4ヶ月くらいから、手足をバタバタするのがおさまってくるようになるでしょう。
新生児期をすぎてから
首がすわり、寝返り、ハイハイができ自由に動き回れるようになると、トレーニングの方法が変わっていくのでしょうか、いつのまにか手足のバタバタを目にする頻度が減っていきます。だいたい4~5カ月頃には落ち着いてくるようです。
新生児が機嫌よく手足をバタバタしているなら様子をみる
新生児が手足をバタバタしているのは、長くても数カ月、ほんの短い期間であっという間です。成長の過程のひとつとして一緒にスキンシップをとったり、楽しみながら温かく様子をみましょう。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!