おりものが水っぽい原因は?病気?妊娠初期症状との見分け方は?
【医師監修】生理周期により様子が変わるおりものは女性の体のバロメーターでもあり、観察することで体の変化に気づくことがあります。おりものが水っぽいと感じる時の時の原因は何でしょうか。水っぽいおりもの病気の可能性や、病気と妊娠初期症状の見分け方について紹介します。
妊娠初期症状でも水のようなおりものがある
妊活中の方は生理前のおりものの様子をよく観察してみましょう。排卵前には水っぽかったおりものは、排卵が終わると生理前に向けて粘着性のあるものに変わっていきます。
しかし生理前になっても水のようなおりものが見られるときは、妊娠したことで女性ホルモンが増加したために起こる妊娠初期症状の一つかもしれません。生理予定日を1週間過ぎても生理がなく、水のようなおりものがあるときは妊娠を疑い検査をしてみましょう。
先輩ママ
20代
普段は生理前にべたつくオリモノが生理前でも水のような状態で下着に付き、妊娠かもしれないと期待していました。生理が1週間遅れたので検査薬を試したところ、陽性反応が出てとても嬉しかったです。
(オリモノと妊娠の兆候については以下の記事も参考にしてみてください)
水っぽいおりものは病気の可能性も
水のようなおりものは排卵日前や妊娠初期症状として見ることができますが、その他にも病気が原因となり水っぽいおりものが多いと感じることがあります。生理周期に合わないおりものの様子に加え、下腹部痛があるときは気を付けましょう。
増田陽子
内科医
下腹部痛とは、おヘソより下の部分が痛むことです。痛みの強さは弱い場合もありますが、3日以上痛みが続きだんだん痛みが増すようであれば直ぐに病院へ行きましょう。
細菌の感染でおりものは水っぽくなる
性器クラミジア感染症やトリコモナス膣炎など細菌の感染が原因となる病気では、おりものが水っぽい状態になることがあります。トリコモナス膣炎は症状としてひどいかゆみが見られますが、性器クラミジア感染は水っぽいおりものが大量にでるものの自覚症状がないまま進むため腹膜炎を起こすまで気付かないことがあるでしょう。(※2)(※3)
増田陽子
内科医
感染症の場合には必ずおりものの臭いが強くなります。中には、他の人にまで分かるような臭いになるので、おりものが余り臭い場合には直ぐに病院へ行きましょう。
女性特有の病気でおりものが水っぽくなる
生理周期に合わせたホルモンの分泌がうまくできないと、無排卵になることがあります。無排卵ではおりものがみずっぽくなることがありますが、排卵日前のような粘着性はありません。当然無排卵は妊活の妨げになりますので、水っぽいおりものが続いたときには注意しましょう。
子宮頚部腺癌のときにも大量の水のようなおりものが分泌されます。婦人病は発見が遅くなることが多いため、定期検診の他におりものの観察も早期発見に有効な手段なのです。
先輩ママ(妊活経験あり)
30代
排卵後から生理前までずっとオリモノの量が多く、サラッとした水のようなオリモノが続きました。妊活中だったのでオリモノの生理周期での変化が見られないことが気になり、受診したところ無排卵月経だったことが分かり誘発剤を使って排卵を起こす治療をすることになりました。
水っぽいおりものに違和感があれば病院へ
Recommended
おすすめ記事
妊娠初期のうつぶせ寝はよくない?妊婦・胎児へのリスクや寝方の注意点を解説!
胎嚢が小さい…原因は?流産の可能性・心拍確認後の出産への影響など解説
妊娠初期に筋トレしても大丈夫?注意点は?スクワットなどの負荷の少ないやり方も!
マタニティグッズで本当に必要なものは?準備するものを妊娠初期〜後期別に紹介!
妊娠初期に足の付け根が痛い原因は?解消法は?妊婦はどんな痛みを感じる?
双子を妊娠する確率は?作り方、産み分け方法はある?双子とわかる時期は?
妊娠中期のおりものに注意!感染症のリスクが?ピンク・水っぽいなど症状別に原因を解説!
排卵日がずれる原因は?早まる・遅れる場合の対策や予測してタイミングを図る方法も!
胎児心音はいつから確認可能?聴取部位など聴診器を使用して聞くコツも紹介!
妊娠妊活中のカフェインはNG?許容量は?コーヒー・お茶などの影響を解説!