【生後3ヶ月】赤ちゃんの特徴や発育目安、育児の注意点!体験談も

【医師監修】生後3ヶ月の赤ちゃんの特徴を【身長・体重】【授乳間隔・量・回数】【睡眠時間】【お風呂】など細かく分けて紹介します。生後3ヶ月の赤ちゃんの育児の注意点や下痢・便秘・発熱をした時の対処法、お出かけの時間帯・服装、赤ちゃんの3ヶ月検診の時の内容・持ち物まで紹介していくので参考にして下さいね。

( 6ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
マキ先生
国立大学医学部卒業。11年目の小児科医。現在は子供を3人育てながらフルタイム勤務医をしています。日々、頑張るママたちや子供たちの心に寄り添える診療を心がけています。 本職の都合上、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 生後3ヶ月の赤ちゃんの特徴は?
  2. 生後3ヶ月の赤ちゃんの特徴【身長・体重】
  3. 生後3ヶ月の赤ちゃんの特徴【授乳間隔・量・回数】
  4. 生後3ヶ月の赤ちゃんの特徴【睡眠時間】
  5. 生後3ヶ月の赤ちゃんの特徴【お風呂】
  6. 生後3ヶ月の赤ちゃんの育児の注意点は?
  7. 生後3ヶ月の赤ちゃんが下痢・便秘・発熱をしたら?
  8. 生後3ヶ月の赤ちゃんとのお出かけの時間帯・服装の注意点
  9. 赤ちゃんの3ヶ月検診!内容・持ち物は?
  10. 生後3ヶ月の赤ちゃんとママのコミュニケーションのポイント
  11. 生後3ヶ月の赤ちゃんのおすすめおもちゃ・遊び
  12. 3ヶ月の赤ちゃんを持つママの悩み【体験談】

赤ちゃんの3ヶ月検診!内容・持ち物は?

3ヶ月健診では身長・体重・首すわりの検査など、赤ちゃんが順調に成長しているかどうか調べます。健診の前にどのような準備をしておけばよいのでしょうか。

赤ちゃんの3ヶ月健診【内容】

出典:https://www.pinterest.jp/pin/577586720938291048/

3ヶ月健診では以下の項目についてチェックします。問診では授乳方法や回数、赤ちゃんの睡眠時間などを聞かれるかもしれません。育て方について不安に感じていることがあれば、担当の小児科医に相談してみましょう。

●身長・体重・頭囲・胸囲測定
●口腔内・聴診・視力・股関節など全身チェック
●首すわりをしているか
●あやすと笑うか
●問診
●栄養チェックと保健指導

赤ちゃんの3ヶ月健診【服装】

赤ちゃんの服装はロンパースなどサッと脱ぐことができて、サッと着させられるものが良いでしょう。寒い時期に健診がある場合は毛布やブランケットを持参すると便利です。

赤ちゃんの3ヶ月健診【持ち物】

出典:https://www.pinterest.jp/pin/118571402677407427/

集団健診を受ける場合、赤ちゃんを抱き抱えての移動があるため荷物はショルダーバッグやリュックに入れていきましょう。準備するものは以下のものです。

●母子手帳
●健診の通知書
●問診票
●バスタオル
●筆記用具
●おむつ
●着替え
●おしりふき
●ビニール袋
●ミルク
●お湯
●おもちゃ

生後3ヶ月の赤ちゃんとママのコミュニケーションのポイント

出典:https://www.pinterest.jp/pin/778770960543931194/

生後3ヶ月になると、赤ちゃんはママ・パパの表情が分かるようになってきます。「べろべろバー」「あっぷっぷ」など、表情豊かに赤ちゃんとコミュニケーションをとってみましょう。柔らかい布を軽く引っ張り合ったり、抱っこしながらゆっくり体を動かすのもおすすめです。

健康状態もチェック

赤ちゃんとしっかりコミュニケーションを取った育て方をしていると、健康状態も把握しやすいです。以下のポイントを普段からチェックするようにしましょう。

●赤ちゃんの機嫌は良いか
●授乳時の量はいつも通りか
●おむつについたウンチの形や量はいつも通りか
●落ち着いてお昼寝をしているか
●全体的な睡眠時間はいつもと変わりないか
●肌に赤みがあったり発疹が出ていないか
●目ヤニが出ていたり、目が充血していないか
●鼻水や鼻づまりがないか

生後3ヶ月の赤ちゃんのおすすめおもちゃ・遊び