ベビーサークルの上手な選び方は?安全・安心ママ達おすすめ13選!

ベビーサークルは、目が離せなくなってきた赤ちゃんの安全対策におすすめです。赤ちゃんとママにぴったりのベビーサークルを選ぶためにも、上手な選び方と人気のベビーサークルをご紹介します。おすすめの理由がわかる口コミも参考にしてみてくださいね。


( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. ベビーサークルってどんなもの?
  2. ベビーサークルは必要?おすすめの使用時期は?
  3. おすすめはどれ?ベビーサークルの種類
  4. ベビーサークルのおすすめの選び方
  5. ベビーサークルの目的別おすすめ入手方法
  6. ママ達おすすめのベビーサークル13選をご紹介!
  7. 木製のおすすめベビーサークル
  8. プラスチック製のおすすめベビーサークル
  9. メッシュ製のおすすめベビーサークル
  10. マット製のおすすめベビーサークル
  11. おすすめのベビーサークルで赤ちゃんを守ろう

メッシュ製は軽量でコンパクト。折りたたみ可能なものもあり、使いたいときだけ出して使うこともできます。メッシュなので通気性がよく、ママが外から赤ちゃんの様子がわかるのも安心ですね。メッシュ生地は洗濯できるタイプも多いです。

多機能でおすすめ!マット製

マットタイプは、マットと壁が一体型になったベビーサークルです。もともとマットでできているので赤ちゃんが転倒しても安心。また、周りの壁を外して広げればプレイマットに早変わり。使わないときは折りたたみ収納も可能です。厚みがあり防音効果も期待できるので、子供が大きくなっても使えるでしょう。

(赤ちゃんのマットについては、以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃん用プレイマットって必要?上手な選び方とおすすめ15選!
ジョイントマットって必要なの?上手な選び方とおすすめ15選!口コミ多数

ベビーサークルのおすすめの選び方

ベビーサークルの選び方はどのようなことに注意したらいいのでしょうか。選び方のポイントをご紹介します。

どんな時に使いたいのか考える

ベビーサークルを使いたいのはどんな時か考えるのがおすすめの選び方です。「ママが家事をしているときの赤ちゃんの安全対策」「赤ちゃんのプレイスペースの確保」「暖房器具など危険なものから赤ちゃんを遠ざけるため」など、ベビーサークルを使う目的を明確にすると選び方がスムーズになるでしょう。

(赤ちゃんの暖房器具については、以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんにおすすめ暖房器具とは?使い方や注意点、最適な温度・湿度は?

設置場所を考えサイズを確認する

使いたい目的に合わせて、ベビーサークルの設置場所を考えましょう。設置場所や目的に合うサイズはどれくらいかを確認し、大きすぎたり小さすぎたりしないよう注意が必要です。スペースによっては折りたたみ機能の有無も考えた方がいいかもしれません。安全のために囲いを作りたい場合は、囲うもののサイズ確認もしておきましょう。

赤ちゃんに安全かどうか確認する

赤ちゃんは安全かどうかに関わらず、目にしたものを掴んで動かしたり、口にしたりするもの。そのため、赤ちゃんにとって安全なものかどうかは重要な選び方のポイントです。

赤ちゃんが怪我しないような配慮がされているか、素材はなめても安全なものか、おもちゃが付いている場合は誤飲の危険性はないかなど、ママも赤ちゃんも安心できる安全なベビーサークルを選びましょう。

(安全なおもちゃの選び方については、以下の記事も参考にしてみてください)

出産祝いのおもちゃの選び方は?安全でママも喜ぶ人気20選!性別別!

ベビーサークルの目的別おすすめ入手方法