【保育園】何歳から入れる?早いと悪影響はある?みんなの体験談多数

子供を預ける保育園はいつから入れるのかご存知でしょうか。入園が早いと悪影響があるのかと心配になりますよね。今回は、保育園はいつから、何歳から入れるのかという基本情報から、早いと悪影響があるのか、先輩ママが何歳から入れたのか体験談もあわせてご紹介します。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 保育園はどんなところ?
  2. 保育園は何歳から入れる?いつからが適切?
  3. 保育園の雰囲気を事前に知ることもできる
  4. 保育園にはいつから入った?体験談
  5. 早く入園すると悪影響がある?
  6. 何歳で保育園に入れる?年齢別
  7. 何歳でも気にせず悔いのない選択を

募集はいつから?

募集の時期は、認可保育園も無認可保育園も基本的には変わりません。保育園の定員に空きがあれば毎月入園を受け入れています。

しかし、認可保育園は人気が高く、地域や希望する年齢によっては年度の途中だと空きがない可能性が高いため、秋口の10月~12月に4月入園の申請をすることがほとんどです。詳細については、その地域の広報紙や役所へ出向いての確認が必要です。

また、認可保育園では保育園ではなく、所属する自治体へ申し込みをします。無認可保育園は各保育園へ直接申請し、場合によっては見学や事前面談が必要になることもあります。前もって確認をしておきましょう。

保育園に落ちることはある?

先輩ママの体験談からもわかるように、希望した認可保育園すべてに全て落ちてしまうこともよくあるようです。これでは会社で育児休暇を取得できたとしても、結果として会社へ負担をかけてしまうことになり気が気ではありません。最悪の場合、そのまま職を失う可能性も出てきてしまうのでとても影響が大きいです。

決め手となるポイント制度

出典:https://www.pinterest.jp/pin/2322237294476903/

そもそも、保育園は必要な保育が受けられない子供を持つ家庭に対する支援をする施設です。そのため、保育園に入れるためには、保育を必要とする家庭であることを証明する必要があります。

AKANBOライター

30代

0歳で認可保育園に応募したところどこにも受からずでした。1歳で申請した保育園は2次募集で小規模保育園に受かりましたが、小学校入園までは見てもらえないため辞退しました。

そして最後に2歳で申請したとき、ようやく5歳まで通える認可保育園に受かりました。2年越しの保育園入園は長かったです。両親ともにフルタイムで働いていて、認可外保育園に通っていたことでポイント加点され、出張が毎月15日を超えるとさらに加点されるため入れたようです。

前述の通り働くママが増えたことで保育の必要がある家庭の母数が多くなったため、限られた枠内で選考する必要が出てきました。認可保育園ではほとんどが下記の項目をポイントとして、合計数が多い家庭を優先的に入園させる形をとっています。

●自宅外労働をどの程度しているか
●自宅内労働(自営業や内職)をどの程度しているか
●直近で出産予定があるかどうか
●疾病や障害などがあるかどうか
●身内で介護を要する人がいるかどうか
●就学中またはひとり親かどうか

この基準も自治体によってばらつきがあるので、より詳しく知りたい場合は最寄りの自治体に問い合わせるのが確実です。

2次募集をしているところも

その年齢のクラスにどうしても入れさせたい場合、2次募集に応募することも可能です。1次募集に落ちてしまっても、辞退者が出たときは2次募集を行うことがありますので、一度落ちたからと言ってあきらめず根気よく情報収集を行いましょう。

(転園については以下の記事も参考にしてみてください)

保育園の転園は慎重に!先輩ママ達直伝、知っておきたい10のこと!

保育園は何歳から入れる?いつからが適切?

ここまでで、保育園の基本情報についてご紹介しました。では、保育園は早いと何歳何ヶ月から入園できるのでしょうか。子供を大切に思う親として、いつから入園するのが良いのかは知りたいところですよね。また、保育園に入りやすい年齢はあるのかについてもお伝えします。

何歳から入れるかは保育園によって異なる