幼稚園の夏休み期間はいつからいつまで?保育料はかかる?行事や過ごし方のおすすめも!
お子さんを幼稚園へ通わせたいと考えている方いるのではないでしょうか。幼稚園の夏休み期間はいつからいつまでか、保育料はかかるのかなど、預かり保育や幼稚園での行事、過ごし方のおすすめ、幼稚園の夏休みに関するQ&Aなどを詳しく紹介していきます。
幼稚園の夏休み期間はいつからいつまで?
子どもが大きくなったら幼稚園へ通わせたいと考えている保護者の方もいるのではないでしょうか。幼稚園は保育園とは違い小学校、中学校、高校、大学と同じ文部科学省の管轄になるので、幼稚園には夏休みの期間が設けられています(※1)。その期間はいつからいつまでなのでしょうか。
幼稚園の夏休み期間は、各幼稚園で多少異なりますが、一般的には7月18日前後から8月31日までになっています。
(幼稚園の入園については以下の記事も参考にしてみてください)
幼稚園の夏休みは保育料がかかる?
では子どもが幼稚園へ登園しない夏休み期間にも保育料が発生するのでしょうか。
これも夏休みの期間と同じで各幼稚園によって異なります。ほとんどが夏休みの間でも保育料が引き落とされるようになっています。これは1年間に納付する保育料を毎月割り出しているため、夏休みの期間があっても毎月一定の金額を支払う必要があるためです。
(普段の保育料について詳しくは以下の記事も参考にしてみてください)
夏休み中も登園できる預かり保育とは?
夏休みの期間が設けられていても、どうしても子どもを幼稚園へ登園させたい日が出てくることもあるでしょう。そんなときに登園させることのできる預かり保育というものがあります。そもそも預かり保育というものは通常の保育の時にも行われています。
では夏休み期間の預かり保育は普段の預かり保育と何が異なるのでしょうか。
夏休み期間の預かり保育では、通常の保育料と同じように1日ごとに預かり保育分の保育がかかります。これもそれぞれの幼稚園や自治体によって異なりますが、1日当たり1,000円程度の所がほとんどです。公立の幼稚園では半数以上、私立の幼稚園では8割以上と多くの幼稚園で夏休みの期間預かり保育を設けています。
安心して仕事をすることができる
OLママ
(30代)
夏休みといった長期での休みがあるといつからいつまでなのかと仕事の心配をしてしまうのですが、預かり保育があることで子どもを幼稚園へ預けて仕事に集中して働くことができてとても助かります。
夏休みに一切登園ができないとなると、ママも長期の休みを取らなくてはならなくなります。預かり保育があれば、夏休みもママはお仕事を続けることができますね。
違う年齢の子や他のクラスの子と交流することができる
先輩ママ
(30代)
クラスも年齢も関係なく遊ぶことができるので子どもは楽しいようです。違う年齢の子と普段しないような遊びをすることができるので、子どもにとってもとても良い経験になるのではないかなと思います。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!