幼稚園の夏休み期間はいつからいつまで?保育料はかかる?行事や過ごし方のおすすめも!

お子さんを幼稚園へ通わせたいと考えている方いるのではないでしょうか。幼稚園の夏休み期間はいつからいつまでか、保育料はかかるのかなど、預かり保育や幼稚園での行事、過ごし方のおすすめ、幼稚園の夏休みに関するQ&Aなどを詳しく紹介していきます。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 幼稚園の夏休み期間はいつからいつまで?
  2. 幼稚園の夏休みは保育料がかかる?
  3. 夏休み中も登園できる預かり保育とは?
  4. 夏休み中の幼稚園の行事は?
  5. 幼稚園の夏休み中におすすめの過ごし方!
  6. 夏休み中の幼稚園に関するQ&A
  7. 幼稚園の夏休み中は子供とたくさん遊ぼう!

お母さんお父さんもプールへ行くことに抵抗が無ければ一緒に地域のプールへ行くということもできます。一緒にプールへ入ることで子どもから目を離すことなく楽しく過ごすことができますが、場所によっては利用料がかかるところもありますので調べてから行くとよいでしょう。

公園などで遊ぶ

日中の気温が一番上がる時間帯は避けて公園へ午前中に行くこともできます。最近の公園にはちょっとした水遊びをすることのできる場所も増えていますので子どもも楽しんで過ごすことが出来るのではないでしょうか。
熱中症や脱水症状の予防のために水分や塩分は持っていくと良いでしょう。

(おすすめの水筒については以下の記事も参考にしてみてください)

幼稚園や保育園の水筒*タイプ別・人気25選!男の子・女の子向けをそれぞれ紹介!

イベントに参加してみる

夏休みの期間にはショッピングモールなどにキャラクターが来てイベントが開かれていることもあります。子どもの好きなキャラクターが来てイベントをしている時に行くと子どもも楽しんで過ごすことができます。イベントへ参加する時も熱中しすぎて水分補給が怠らないようにしましょう。

キッズスペースのあるところへ行く

ショッピングモールにキッズスペースが設けられている所もあります。キッズスペースではボールやちょっとした乗り物、ゲームなどが置いてあるところがあります。ただ利用する際に料金がかかることもありますので事前に調べておくと良いでしょう。

夏休み限定の習い事

夏休みという短い期間ではありますが、短期で習い事をさせてみることもできます。スイミングスクールやテニススクール、体操のスクールや習字なども人気です。ですがスクールによっては短期間であっても結構な金額がかかってしまったり、長期で契約するかどうかの勧誘があることもありますので注意が必要です。

夏休み中の幼稚園に関するQ&A

子どもを幼稚園に通わせるにあたっての、ちょっとした夏休みについての疑問について解説します。

夏休み中幼稚園の先生は何してるの?

園児たちが登園しない夏休み期間中でも先生は幼稚園で仕事をしています。夏休みの期間中でも預かり保育を設けている幼稚園もあり、預かり保育を実施している期間は通常の保育と同じように登園してきた子どもたちの保育が必要です。

また夏休み期間中に行事を設けている幼稚園ではその行事の準備であったり、行事の運営などを行っています。その他にも園庭の草むしりや掃除、幼稚園内の管理なども行いますし、普段の保育中に片付けることのできなかった仕事や、ピアノの練習や研修会へ参加したりとまわりには見えない忙しい過ごし方をしています。

夏季保育とは?

夏季保育とは夏休み期間の預かり保育と何が異なるのでしょうか。

夏季保育というのは夏休み中の生活リズムに子どもたちが馴れてしまい夏休みが明けて幼稚園が始まってから精神的にも身体的にも子どもたちが疲れてしまわないよう、通常保育に馴れることが出来るように午前中だけの半日保育をすることです。

夏季保育はいつからいつまで行われるのかというと、多くの幼稚園では2学期の始まる1週間ほど前から始まります。2学期からもしっかりと幼稚園に通うことのできるように夏休みの期間中でも早寝早起きはしっかりとしておくことをおすすめします。

(幼稚園については以下の記事も参考にしてみてください)

子供が幼稚園に行きたくない原因は?年中・年長別の対処法!体験談あり

幼稚園に暑中見舞いは出すべき?

最後に幼稚園へ暑中見舞いを出すべきかどうかということについてです。通っている幼稚園によっては担任の先生から自宅に暑中見舞いが送られてくることもあります。その暑中見舞いに返信を書くべきなのかどうなのかについては、必ず出さなければならないということはありません。

もし担任の先生から暑中見舞いが送られてきて子どもが返事を書きたいと言った時には書いてみるのも良いかもしれません。送る宛先は通っている幼稚園の住所にし、担任の先生宛に出すと良いでしょう。宛名以外は子どもに書かせてあげると喜びますし、字の練習にもなりますよ。