赤ちゃんとの海外旅行はいつから可能?注意点や子連れにおすすめの国を紹介
海外旅行に行きたいけど赤ちゃんを連れて行っていいの?いつから赤ちゃんと海外旅行に行けるのかや、赤ちゃんと海外旅行に行く時の注意点を紹介します。赤ちゃんと行く海外旅行の行先選びのポイントや、赤ちゃんとの海外旅行におすすめの国も参考にしてみてください。

初めての海外は飛行時間が短く済む、近場がオススメです。せいぜい4時間以内が良いでしょう。
4時間程度なら、調整が上手くいけば赤ちゃんが眠っているうちに海外につくことも可能です。赤ちゃんの日頃の様子を見て、何時間なら飛行機の中で耐えられるのか考えてみましょう。
気候が温暖な場所

寒すぎる、または暑すぎる国は乳児には向きません。1歳未満の赤ちゃんは体温調整機能がまだ未熟で、気候によって体調を崩してしまいがちなのです。
できれば温暖な気候で、湿気の少ない国が良いでしょう。昼と夜で急激に温度が変化するところも避けた方が無難です。
移動が少ない場所

乳児を連れての公共交通機関の利用は、日本でも大変です。海外旅行ではその負担が倍以上になると考えた方がいいでしょう。
電車やバスでの移動が少なく、ホテルの周りでゆったりと過ごせるようなリゾートなどが、子連れに負担が少ない滞在先です。具合が悪くなった時に病院にかかることを考えると、大きめの都市にした方が心配ありません。
衛生的である場所

赤ちゃんを育てていて、日頃から衛生面を気にしているパパママも多いのではないでしょうか。海外は日本のように、衛生的なところばかりではありません。
もし気になるようであれば、衛生面がしっかりしている先進国を選びましょう。また虫が気になる人は、日本から虫よけを用意していくと安心です。
赤ちゃんと海外旅行に行きたい!おすすめの国7選を紹介!

旅先を決めるポイントがわかったところで、実際みんなはどんな国を初子連れ海外旅行に選んでいるのか気になりますよね。
赤ちゃんの性格や、パパママの好みによって優先されるポイントは変わってきます。ここではオススメの国とその特徴をご紹介します。
1. 韓国

フライト時間 | 2.5時間 |
---|---|
時差 | 0時間 |
おすすめスポット | ロッテワールドタワー |
料金相場 | 5~10万円/2泊3日/人 |
韓国はフライト時間が2時間半と短いので子連れ旅行には最適です。国内旅行と変わらない感覚で行けるところがいいですね。
気候は日本とあまり変わりませんし、ソウルなどの大都市であれば衛生面も安心です。また最近では大型スーパーやデパートで、日本ブランドの赤ちゃん用品を置いている店が増えています。
ロッテワールドタワーは水族館など施設が充実しており、周辺にはテーマパークもあります。子連れでもじゅうぶん楽しむことができるでしょう。
2. グアム

Recommended
おすすめ記事
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目