赤ちゃんにマスクはいつからOK?乳児には危険?効果的な風邪予防対策も!

【医師監修】風邪が流行る時期、赤ちゃんのマスクについて考える人はいるでしょう。赤ちゃん用のマスク効果、いつから使えるのかや、買える場所、おすすめ商品を紹介します。マスクの付け方・練習法や、嫌がられた時の対処法、マスク以外の風邪予防対策も解説していきます。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 赤ちゃん用のマスクはある?効果は?
  2. 赤ちゃん用のマスクはいつから使える?
  3. 赤ちゃん用マスクはするべき?しないべき?
  4. 赤ちゃん用のマスクはどこで売ってる?
  5. 赤ちゃん用のマスクのおすすめを紹介!
  6. 赤ちゃん用のマスクの付け方!嫌がられた時の対処法も!
  7. 赤ちゃん用のマスクを付ける練習方法は?
  8. 赤ちゃん用のマスクは手作りできる?
  9. マスク以外の赤ちゃんの風邪予防対策は?
  10. 赤ちゃん用のマスクの使用は慎重に!
赤ちゃん用 ガーゼマスク
324円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

楽天で詳細を見る

とてもかわいらしいく、新生児や乳児の赤ちゃんから2歳まで使用できる赤ちゃんサイズのガーゼマスクです。一つひとつていねいに手作りされています。柄は20種類から選ぶことができるので、お気に入りのガーゼマスクを赤ちゃんにつけてあげられます。乳児健診や病院も安心して向かうことができそうです。

楽天市場レビュー

★★★★★

七ヶ月の赤ちゃんにマスクを、利用。
病院や買い物等、人混みに使ってます。
ガーゼなので、
吸ってますけど、つけてます。

対象年齢0~2歳
枚数1枚
素材綿100%・ゴム

4.リサ・ラーソン ベビー立体マスク

リサ・ラーソン MSKB1 ベビー立体マスク
307円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

楽天で詳細を見る

スウェーデンを代表する陶芸家であるリサ・ラーソンがデザインした、おしゃれな柄のマスクです。防塵効果に優れた三層構造になっています。赤ちゃんの口元に空間があく設計なので、息苦しさを緩和してくれます。耳にかけるゴムひもは柔らかい素材が使われており、耳が痛くなりにくい仕様です。

生産国中国
対象年齢1~3歳
枚数5枚
素材表地・ポリエステル、ポリプロピレン フィルター・ポリエチレン 裏地・ポリプロピレン ゴム紐・ポリエステル、ポリウレタン

赤ちゃん用のマスクの付け方!嫌がられた時の対処法も!

赤ちゃん用のマスクは新生児から使えるものや乳児から使えるものなど、さまざまなタイプのマスクが売り出されています。赤ちゃん用のマスクを購入したら、正しい使い方でマスクを付けてあげましょう。赤ちゃん用マスクの付け方、マスクを嫌がられた時の対処法をご紹介します。

赤ちゃん用マスクの付け方

赤ちゃん用マスクの付け方ですが、大人や子供と大きな違いはないです。大人用や子供用のマスクと違ってワイヤーが入っていないため、じっとしていられない赤ちゃんでも容易に装着できるでしょう。マスクとしての機能を最大限発揮させるため、赤ちゃんの鼻と口をすっぽりかぶせるようにしてくださいね。

赤ちゃんがマスクを嫌がった時の対処法

赤ちゃんを風邪や花粉から守ってあげたいと、親心から赤ちゃんにマスクをさせたいと考えるママやパパが大半ですが、赤ちゃんにとっては迷惑なものかもしれません。赤ちゃんがマスクを嫌がったら、無理はさせないで一度外しましょう。怖い顔で無理やりマスクをしようと頑張ると、余計にマスク嫌いになってしまいかねません。

そして、なぜマスクを嫌がるのかを考えてみましょう。着け心地が悪いマスクであれば、赤ちゃんもマスクはしたくないでしょう。耳にかけるひもがきつくて痛いと感じてはいないか、マスクのサイズが合っていなくて不快に思っていないかなどと考えてみて、物理的な原因を取り除いてあげることも大切です。

赤ちゃん用のマスクを付ける練習方法は?

赤ちゃんが嫌がってマスクを付けてくれなくても、親としては風邪やインフルエンザ、花粉から守るため、赤ちゃんにマスクを付けてあげたいですよね。赤ちゃんがマスクを付けてくれるようになるため、マスクを付ける練習方法をご紹介します。

マスクは怖いものではないと安心させる

赤ちゃんがマスクを嫌がったら一回外し、ママやパパが手本となってマスクをしている姿を見せてみましょう。「ママと一緒だね」「マスクをしているとなんだか楽しいな」などと語りかけて安心させてあげましょう。

そのほかにも大好きなぬいぐるみにマスクをして「かわいいね」と話しかけてみたり、遊びの延長からマスクをしてみたり、マスクは怖いものではないと感じさせてあげることが大切です。それでもマスクを嫌がる場合は、時間を空けてチャレンジしてみるといいですよ。