授乳中にカフェインはNG?コーヒーを飲むコツは?許容量や母乳への影響を解説

【医師監修】授乳中は、コーヒーなどに含まれるカフェインが赤ちゃん・母乳へ与える影響、1日の許容量の目安や、コーヒーを飲むコツ・タイミングが気になるところです。カフェイン含有量が多く注意すべき飲み物・食べ物や、カフェイン含有量の少ないおすすめのものを知りたいママも多いですよね。今回は、授乳中でも気にせず飲めるカフェイン含有量が少ないコーヒー10選も紹介します。

( 7ページ目 )
Contents
目次
  1. 授乳中のカフェイン摂取はNG?
  2. 授乳中にカフェインが赤ちゃん・母乳へ与える影響は?
  3. 授乳中のコーヒーの1日の許容量はどれくらい?
  4. 授乳中にコーヒーを飲んでた?【先輩ママの体験談】
  5. 授乳中にコーヒーを飲むコツ・タイミングは?
  6. カフェイン含有量が多く注意すべき食べ物・飲み物は?
  7. カフェインの含有量が少ないオススメの食べ物・飲み物は?
  8. 授乳中でもコーヒーが飲みたい…!カフェイン含有量が少ないコーヒー10選
  9. 正しい知識があれば授乳中でもコーヒーが飲める!
内容量 930ml×12本
タイプ ボトルタイプ
原材料 コーヒー豆100%

8.眠れる珈琲 デカフェセット 500g×2袋

カフェインレス珈琲飲み比べ福袋1kg
3,238円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

喫茶店文化の先駆けである名古屋で最も有名な珈琲店「加藤珈琲店」が販売するカフェインレスコーヒーのセットです。今までのカフェインレスコーヒーに物足りなさやを感じていた人もいるでしょう。カフェインレスコーヒーに美味しいイメージのない人も満足の味と評判になっています。

カフェインの残存率は0.1%以下なのに、とても香りが高いです。本格的なコーヒーが飲みたい人には特におすすめですよ。

楽天レビュー

★★★★★

コーヒー大好きですでいつも5、6杯飲みます。妊婦してからのレギュラーコーヒーは上の子からこちらです。ノンカフェインとは思えない香り、酸味、苦味です。色々制限が多い産前産後のストレス軽減にオススメです。

内容量 500g×2袋
タイプ レギュラーコーヒー
原材料 コーヒー豆100%

9.ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー カフェインレス 無糖 900ml×12本

ネスレ日本 ネスカフェ ゴールドブレンド コク深め ボトルコーヒー カフェインレス 無糖 900mlペットボトル×12本入
2,246円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

ネスカフェゴールドブレンドのカフェインレスコーヒーにもボトルタイプが存在します。そのまま飲める簡単さが魅力の、リーズナブルなコーヒーです。カフェイン97%カットで、暑い季節などはアイスコーヒーでゴクゴク飲めるのが嬉しいですね。

楽天レビュー

★★★★★

授乳中で、こちらを購入。
これを飲んでから、普通のコーヒーが飲めなくなりました。
普通のコーヒーのにおいと苦さが苦手な方には、とてもいいと思います。
私は豆乳でソイラテで飲んでいます。

内容量 900ml×12本
タイプ ボトルタイプ
原材料 コーヒー豆100%

10.デカフェアイスコーヒー ハウスブレンド 1,000ml×1本

デカフェ アイスコーヒーハウスブレンド 1,000ml 無糖 カフェインレスコーヒー ノンカフェイン
756円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

女性から絶大な支持を集める辻本珈琲が提供するデカフェコーヒーです。ボトルデザインからもおしゃれな雰囲気が漂い、育児で大変なママの気分も少し上がりますよね。丁寧に選別、抽出されたコーヒーで質の高さが好評を得ています。

カフェイン残留率0.1%以下というEU規格のコーヒー豆だけを使用していて、とても芳醇な味と香りが楽しめますよ。この商品のためだけに開発された配合のブレンドコーヒーですので、一層贅沢な気分にさせてくれるコーヒーです。

楽天レビュー

★★★★★

授乳中にアイスコーヒーを思い切り飲みたくて購入しました。
デカフェとは思えないおいしさです。
すぐまた購入したいです!

内容量 1000ml
タイプ リキッドタイプ
原材料 コーヒー豆100%

正しい知識があれば授乳中でもコーヒーが飲める!

授乳中だからと言って、カフェインを一切摂取してはいけないわけではないことがわかりましたね。また、カフェインの過剰摂取を防ぐためのさまざまなアイテムや対策もあります。

摂取量やタイミングなど、正しい知識を持っていれば、コーヒーなどのカフェイン含有飲料も日々の生活の中で十分楽しむことができます。

普段好きだったものを我慢するのは、誰でも大変でストレスの溜まることです。ストレスは赤ちゃんにもママにも良くありません。コーヒーや紅茶など、好きなものを上手に取り入れて、なるべくストレスを感じずに育児に励みたいものですね。