お宮参りは雨の日でも行う?着物や記念写真はどうなる?対策グッズなどの工夫も!

お宮参りは雨の日でも行うのかという疑問をはじめ、着物・記念写真について紹介していきます。お宮参りのの雨対策グッズなどの工夫も紹介しますので、お宮参りを予定している日に雨が降ってしまいそうな場合はぜひ参考にしてみてくださいね。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. お宮参りは雨の日でも行う?延期する?
  2. 雨の日のお宮参りで必須の持ち物
  3. 雨の日のお宮参りで着物はどうする?
  4. 雨の日のお宮参りで記念写真は?
  5. 雨の日お宮参りは対策を取ろう

普段着慣れない着物を着る時は、緊張してしまいますね。着物を着てお宮参りをするママは、洋服よりも雨が降った時の対処が大変なのではないか、特別な用意が必要なのではないか考えてしまうこともあるでしょう。

以下から雨の日に着物でお参りする際の工夫を紹介します。

(真夏に祈祷する際の注意点については以下の記事も参考にしてみてください)

お宮参りの夏の服装は?ママ・パパは絶対に正装?真夏の祈祷での注意点も紹介

雨対策のアイテムを用意する

先輩ママ

42歳

長女のお宮参りの日は、朝から雨でした。母からもらった大切な着物を濡らしたくなかったので、着物用のレインコートを用意しました。

雨の日に着物を着る際は、着物用の雨対策グッズを用意すると良いでしょう。着物用のレインコートだけでなく、草履カバーなどいろいろなアイテムが販売されていますよ。足元を冷やさないように、万が一足元が濡れてしまった場合に備えて足袋の替えも持って行くと安心です。

(抱っこ紐の雨よけグッズについては以下の記事も参考にしてみてください)

抱っこ紐の雨よけグッズ10選!レインカバー・コートなど人気の商品を厳選!

短めに着付けをする

経理

30代

レンタルした着物を着てお宮参りに行きました。美容院で着付けをしてもらったのですが、朝から雨が降っていたので5cmくらい裾を短く着つけてもらいましたよ。

フリーランス

27歳

家に合った着物を自分で着てお宮参りに行きました。家を出る直前に母に呼び止められ「雨降ってるんだからもう少し裾を短くしなさいな」と言われたので、調整しました。

あまり着物を着る機会がないので思いつきませんでしたが、確かに着物は泥が跳ねると大変そうですもんね。染み抜きとか、洗濯とか、見た目とか……。

雨の日に着物を着てお宮参りに参加したママの中には、普段よりも短く着付けをしたという人もいます。短め着付けをすることで、裾が汚れにくくなりますし、少し歩きやすくなるでしょう。

洗える素材の着物を着る

先輩ママ

27歳

雨に濡れたり泥が跳ねたりすることを考えて、濡れても良い素材の着物を着ていきました。木綿や朝、ポリエステルなどの化繊の着物は雨の日でも気を使わずに着られるのでおすすめですよ。

雨に濡れても良い着物を着た、というママもいます。梅雨の時期など雨が降る可能性が高い時期にお参りする場合は、着物を選ぶ時に素材をチェックしてみると良いでしょう。

雨の日のお宮参りで記念写真は?

雨の日に撮影した写真は、どうしても少し暗い印象になってしまいますね。お宮参りの当日に雨が降った際、どのように記念撮影をするべきか悩んでしまうママは多いでしょう。以下から雨の日の記念撮影の方法について紹介します。

屋内で撮影する

先輩ママ

25歳

当初は神社の前とフォトスタジオの2箇所で撮影する予定でした。でも当日雨が降ってしまったので、フォトスタジオで写真を撮るだけにしました。

専業主婦

26歳

お参りの当日は雨が強かったので、写真撮影ができませんでした。その代わり、みんなで行った綺麗な料亭の縁側で、家族全員の撮影をさせてもらいました。

会社員

35歳

6月にお宮参りをするので雨が降る確率が高い、ということで、屋内からでも映える神社を選びました。お庭がきれいな神社なので、外から撮影できなくても十分綺麗な写真を残すことができましたよ。