生理後の吐き気は妊娠!?頭痛やめまいなどの症状も?原因と対処法は?

【医師監修】生理の前に吐き気などの不快な症状が出て、ブルーになる人は多いようですね。しかし中には生理後に吐き気を起こすという人も。そんな場合は妊娠や病気が原因の可能性もあるので注意が必要です。今回は、生理後の気になる吐き気の原因と対処法についてご説明します。

( 3ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
増田陽子
平成22年「St. Methew School of Medicine」大学医学部を卒業し、日本・米国・カリブ海の医師資格を持っています。・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 生理後の吐き気はどうして起こるの?
  2. 生理前に吐き気を引き起こす原因
  3. 生理後の吐き気の原因その1.婦人科系の病気
  4. 生理後の吐き気の原因その2.胃腸炎
  5. 生理後の吐き気の原因その3.骨盤の硬さ
  6. 生理後の吐き気の原因その4.貧血
  7. 生理後の吐き気の原因その5.冷え性
  8. 生理後の吐き気は妊娠の可能性も?
  9. 生理の後に吐き気を起こさないための対処法は?
  10. 生理後の吐き気は予防もできる!

これらの原因以外に、生理後の吐き気の原因として考えられるのが妊娠です。そのような場合の特徴としては、通常の生理の時より経血が少なめで色が薄いということ。生理中の経血の状態を思い出してみましょう。さらに吐き気以外にも妊娠の初期症状があらわれていないか、チェックしてみてください。

排卵出血や着床出血ということも

もしも生理後の吐き気が妊娠の初期症状だったとすると、経血だと思っていたものは着床出血だったということになります。妊活中で基礎体温をチェックしている方の場合、生理予定日を過ぎても基礎体温が下がらず、高温期のまま出血していたかどうかわかれば、妊娠しているかどうかの1つの目安にもできます。

その他にも生理だと思っていたものが排卵出血だったという場合もあるので、経血の量や色などの状態に生理中から注意しておくことも大事です。

(妊娠初期や排卵日については以下の記事も参考にしてみてください)

妊娠超初期症状の17の特徴!妊娠の兆候はいつから現れる?
妊娠初期の下痢や腹痛の症状って大丈夫?原因と対処法について解説!

生理の後に吐き気を起こさないための対処法は?

生理後の吐き気やめまいといったつらい症状を強く感じたり、何周期も続くような際には、婦人科系の疾患の可能性も高いので婦人科の受診をおすすめします。その場合だと、疾患の治療で生理後の吐き気が改善される期待ができます。

特にこれといった異常が見つからなかった際でも、胃腸の収縮が抑えられる薬や気になる吐き気を緩和する薬を処方してもらえるので、生理後に下痢などの症状があらわれている場合も改善の期待ができるでしょう。

出典:https://www.pinterest.jp/pin/321303754667725335/

そして生理の際の吐き気やめまい、眠気のような倦怠感の原因が貧血にある可能性が高い場合は、病院での貧血検査をなるべく早いうちに受けてみるのがおすすめです。貧血になる原因には、体に負担がかかるダイエットや偏った食生活もあげられるので、鉄分が豊富な食品を取り入れたり、バランスのとれた食事を心がけてみましょう。

骨盤の血流を良くするのも効果的!

骨盤周辺の筋肉が硬くなってしまっていると血流が悪くなるので、様々な悪い症状を引き起こしてしまう原因になります。骨盤にしっかりと動きを与えてあげることで、骨盤周辺の筋肉が柔らかくなり、体全体の血流が良くなります。

そうすれば、生理周期の改善や、胃腸の働きを整えて下痢を緩和したり、冷え性や貧血からくるめまいなどの改善に期待できます。生理後に起こる症状の対処法として、骨盤体操を習慣にしてみてはいかかでしょうか?

手軽に自宅でできる骨盤体操を行って骨盤の周辺の筋肉をほぐすようにすれば、つらい吐き気や下痢などの症状を引き起こす原因になっている血流の改善につながります。

生理後の吐き気は予防もできる!

生理前や生理中の胸の張りや強い眠気、頭痛、めまい、吐き気などの症状は経験があっても、生理後に吐き気を感じるような場合にはちょっと心配になりますよね。でもそれは病気によるものでなければ、ホルモンバランスの乱れが原因となっていることが多くあります。

日ごろから十分な睡眠や栄養バランスの取れた食事、規則正しい生活を心がけることで、生理後のめまいや吐き気、下痢なども改善や予防の期待もできるものです。今日から少しずつでも生活習慣を変えてみてはいかがでしょうか。