不正出血と排卵出血の違いは?原因は?生理との見分け方も!

【医師監修】生理ではない時に出血があると、何か病気ではと不安にもなります。生理以外の出血は不正出血と呼ばれ、排卵出血もそうです。では、不正出血と排卵出血の違いは何でしょうか?原因や生理との見分け方などについて、先輩ママの声やドクターの指摘を交えて説明します。

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
渡邉恵里
平成19年卒、小児科医。現在は、精神科クリニックで子どもの発達や心の問題に取り組んでいます。
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 生理以外の出血ってどんな出血?
  2. 排卵日の排卵出血と不正出血との違いは?
  3. 生理・排卵出血以外の不正出血の原因
  4. 生理以外の不正出血と腹痛
  5. 不正出血と生理の見分け方
  6. 生理と排卵日の違い
  7. 排卵日の排卵出血と腹痛の関係
  8. 排卵日付近の出血で排卵日がわかるの?
  9. 生理以外で起こる出血にも慌てずに対応しましょう

生理・排卵出血以外の不正出血の原因【子宮の病気】

不正出血が伴う子宮の病気には子宮内膜炎や子宮頚管(けいかん)の炎症、子宮内膜ポリープや子宮筋腫などがあります。気をつけたいのは子宮頸がんや子宮体がんなど悪性の腫瘍でも、不正出血の症状があることです。

「茶色だから」「量が少ないから」「すぐ止まったから」といって、子宮の病気が原因の不正出血ではないとの判断は危険です。排卵期に起こった少量の茶色い不正出血が、排卵出血ではなく子宮がんの出血だったという可能性もあるのです。不正出血があったら、一度婦人科で検査を受けるようにしましょう。

(生理ではない出血については以下の記事も参考にしてください)

高温期なのに生理?高温期に出血する原因や妊娠の可能性について

生理以外の不正出血と腹痛

生理ではない時期の出血。それだけでも不安なのに、腹痛があるともっと不安になりますよね。不正出血とともに腹痛がある場合、どのような原因が考えられるのでしょうか?

生理以外の不正出血と腹痛【原因は?】

不正出血を伴う腹痛にも様々な原因があります。排卵出血の時にある腹痛は排卵痛と呼ばれ、下腹部に鈍痛やチクチクした痛みがあることが多いです。子宮筋腫や子宮内膜症でも、不正出血と共に腹痛の症状がでることもあります。
                                                 
また性行為によって、ポリープやびらんが刺激されて出血する場合もあります。傷が入った場合は痛みが伴うこともあります。

生理以外の不正出血と腹痛【対処法は?】

生理ではないのに出血、腹痛がある場合の対処法は、まず一度婦人科で診てもらいましょう。「すぐ治まったから」「茶色で少量だったから」「たぶん排卵出血だろう」と痛みや不正出血を放置するのはよくありません。ダラダラと出血が止まらない場合や腹痛が続いている場合などは、病気の可能性も高くなります。早めに病院を受診しましょう。

生理以外の不正出血と腹痛【考えられる病気は?】

考えられる病気は、子宮内膜症や子宮筋腫でも不正出血や腹痛が起こることがあります。特に気を付けたいのは、子宮体がんや子宮頸がんです。子宮のがんの初期症状として不正出血はよくみられますが、少量で茶色だったりするので見逃してしまうことも多いです。がんは最初は痛みがなく、腹痛や腰痛が現れてくる頃にはかなり進行しています。

不正出血と生理の見分け方

生理周期が安定していれば、不正出血と生理の出血は見分けがつきやすいです。しかし、生理が不順な場合はどうでしょうか?「いつ生理が来るのかわからない」「生理の量が少ない」「生理期間が短い」。こういった場合は、生理なのか排卵出血なのか、他の不正出血なのか見分けることは難しいでしょう。

不正出血と生理の見分け方【生理周期が安定している場合】