赤ちゃんの名前に付けない方がいい漢字は?非推奨の理由・意味を解説!

赤ちゃんの名前に使える漢字はたくさんありますが、中には良くない画数や縁起の悪い意味を持つ命名に非推奨のものも。今回は赤ちゃんの名前に付けない方がいい漢字を理由、意味の解説と共にご紹介していきます。赤ちゃんに命名する際は、ぜひこちらを参考にしてくださいね。

( 5ページ目 )
Contents
目次
  1. こんなにたくさん!赤ちゃんの名前に使える漢字
  2. 赤ちゃんの名前に使う漢字はどう選ぶ?
  3. 意味や理由を解説!赤ちゃんの名前に非推奨の漢字一覧をご紹介
  4. 【頭につけると運気が下がる画数】赤ちゃんの名前に非推奨の漢字
  5. 【健康運が下がる】赤ちゃんの名前に非推奨の漢字
  6. 【命の終わりを意味する】赤ちゃんの名前に非推奨の漢字
  7. 【安定しない人生に】赤ちゃんの名前に非推奨の漢字
  8. 【名前負けしてしまう】赤ちゃんの名前に非推奨の漢字
  9. 【名前に向かない意味を持つ】赤ちゃんの名前に非推奨の漢字
  10. 【人間性に影響する】赤ちゃんの名前に非推奨の漢字
  11. 【キラキラネームも要注意】赤ちゃんの名前に非推奨の漢字
  12. 赤ちゃんの名前の漢字選びは慎重に!

親として、子どもに幸せになってほしいと願うのは当たり前のことです。ただ、赤ちゃんの名前に幸福感の強すぎる漢字を使うと、将来プレッシャーのあまり幸福に固執し過ぎてしまう可能性もありますよ。幸せなイメージの強い主な漢字は「幸」「倖」「満」「吉」「縁」「裕」などです。

続いて、幸せなイメージの強い漢字を使った名前の例をご紹介します。男の子では誠吉(せいきち)、倖大(こうだい)、満彦(みつひこ)などがあります。女の子だと幸恵(さちえ)、縁万(えま)などです。

縁起の良いイメージが強い漢字

赤ちゃんの名前に縁起の良い漢字を使うことは、もちろん推奨されています。しかし「縁起」に直結するような、あまりにも縁起の良さを意識し過ぎている漢字は避けた方が良いでしょう。子どもには、縁起を気にし過ぎる人生を送ってほしくはないですよね。この後ご紹介する縁起の良いイメージが強い漢字の一覧には、ぜひ目を通しておいてくださいね。

縁起の良いイメージが強い漢字には「宝」「寿」「慶」「賀」「祝」「喜」「嘉」「福」「祥」「恵」「歓」「潤」などがあります。名前の例としては、男の子では慶人(けいと)、幸喜(こうき)、祥平(しょうへい)などがあります。女の子だと寿美(としみ)、千賀(ちか)、嘉苗(かなえ)などです。

【名前に向かない意味を持つ】赤ちゃんの名前に非推奨の漢字

赤ちゃんの名前の漢字を決める際に優先されがちなのが、漢字の形や響きですよね。しかし、漢字には広くは知られていない成り立ちや、形からは想像できないような意味があります。たとえ形や響きが美しくても、成り立ちや意味が赤ちゃんの名前に適さないものは避けるのがおすすめです。

命名に向かない意味を持つ漢字一覧

成り立ちや意味が赤ちゃんの名前に向かない漢字には、以下のようなものがあります。
●成り立ちが死や害に関係している「道」「憲」「白」
●本来の意味がマイナスイメージの「夢」「希」「唯」「絆」
●奴隷の意味を持つ「臣」

命名に向かない漢字を使った名前の例

成り立ちや本来の意味が命名に向かない漢字を使った名前の例としては、男の子だと道弘(みちひろ)、憲佑(けんすけ)、秀臣(ひでおみ)などがあります。女の子では夢叶(ゆめか)、唯(ゆい)、絆那(はな)、眞白(ましろ)などです。

【人間性に影響する】赤ちゃんの名前に非推奨の漢字