高温期4日目に体温が下がる?下腹部痛は着床と関係が?体験談あり!

【医師監修】高温期4日目で下腹部痛が感じられた場合、それは着床と何か関係があるのでしょうか?また、基礎体温に変化がある場合にはどのようなことが考えられるのか疑問に思う人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、高温期4日目のさまざまな変化を体験談をもとに紹介していきます。

( 4ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 高温期4日目とはどの時期を指す?
  2. 高温期での変化
  3. 妊娠はいつから始まる?
  4. 高温期4日目に体温が下がるのはなぜ?
  5. 高温期4日目に体温が上がるのはなぜ?
  6. 高温期4日目に下腹部痛!着床の兆候?
  7. 高温期4日目の腰痛の原因とは?
  8. 高温期4日目にしておくべきこと
  9. 高温期4日目もいつも通りに

体外受精をした場合、採卵手術後に卵巣が腫れたり水が溜まってしまうことがあり、この症状を「卵巣刺激症候群」と言います。体質の問題もありますが、採卵前に使用する排卵誘発剤の影響もあるのです。

卵巣の痛みは他にも卵巣茎捻転(らんそうけいねんてん)などもあり、卵巣が捻じれることで激しい痛みを発生する場合もあります。卵巣からの痛みは何かの疾患にかかっている場合が多いため、痛みを感じたら病院へ行きましょう。

カズヤ先生

産婦人科医

卵巣過剰症候群も卵巣茎捻転も生命に危険を伴う可能性のある非常に危険な合併症です。 卵巣過剰症候群は、体外受精の治療している患者様に発生しやすく、排卵の注射の後には腹部膨満感や急激な体重増加に注意が必要になります。 卵巣茎捻転は、突発的な下腹部痛に襲われます。 いずれの症状があっても必ずかかりつけ産婦人科医を受診するようにしましょう。

生理前症状で高温期4日目に下腹部痛があることも

「今まで生理前には下腹部痛なかったから、これは妊娠の兆候かな?」と思う人も多いでしょう。しかし、下腹部痛は生理前に感じる症状にも当てはまります。このことから、高温期4日目で下腹部痛がある場合には、まず第一に生理前症状であることが考えられます。

生理前症状は、毎月同じ症状が起きる場合もあれば「今まで感じなかったけど今回は症状がある」など、症状の有無や種類は生理周期によって異なるのです。普段から生理前症状で下腹部痛がある人もいますし、急に生理前症状として下腹部痛を感じる人もいます。

高温期4日目の下腹部痛を和らげる方法

YOTSUBA専属ライター

30代

よもぎ蒸しパッドなどを使用して子宮の内部から温めるようにしていました。ポカポカして気持ちよく下腹部痛が和らぐため冬はよく使用していました。体温が上がるしおすすめです。

女性(妊活中)

30歳

高温期の下腹部痛の緩和方法で私がしているのはやはり温めることですね。 カイロや湯たんぽなど手で触ると少し熱いかな?くらいの暖かさがいいです。 あと、ヘソお灸も良かったです。最初は怖かったですが、慣れると気持ちよく、した後もジンワリお腹の中が暖かかったです。

激しい痛みがある場合は病院へ行くべきですが、軽度の痛みであれば自力で改善できる場合もあります。そこで、下腹部痛を感じた場合の改善策と注意するポイントを紹介します。痛みを感じた場合は以下を実践してみてくださいね。

●ゆったりとした下着を履く
●Gパンなど締め付ける服は着ない
●ツボを押す
●骨盤が歪まないように姿勢を正す
●湯たんぽなどで温める

下腹部を洋服などで締め付けると血行不良になり、ますます痛む原因になります。痛い時はリラックスできるような服装を選びましょう。また、温めるのも効果的です。しかし、温めすぎも良くありません。湯たんぽを使用する場合は温度に注意しましょう。

(着床時期の症状にについては以下の記事も参考にしてみてください)

着床すると下痢になる?妊娠超初期症状?腹痛や寒気を伴うと危ない?

高温期4日目の腰痛の原因とは?

「高温期4日目には下腹部痛のほか、腰痛を感じた」という体験談もあります。腰痛を感じた人には「生理の時のようなズーンと響くような腰痛」「思わず腰を反らしたくなるジンジンを感じる腰痛」などの痛みがあったそうです。この腰痛は何が原因で発生しているのでしょうか?ここからは、高温期4日目に起こる腰痛の原因について紹介します。

腰痛が起きるさまざまな原因

30代前半

YOTSUBA読者

仕事中にいつも脚を組んでいたら骨盤が歪み、腰痛を感じるようになりました。今は骨盤サポーターを巻いたり、整体院に通って歪んだ骨盤を矯正しています。

女性(人工授精経験有)

20代前半

家にいても会社にいても座りっぱなし。そのせいか冷え性になり、腰痛や頭痛など体調不良が起こりました。

高温期4日目に起こる腰痛としては以下の原因が考えられます。

●肉体的疲労による腰痛(筋肉痛)
●骨盤のゆがみ
●血行不良
●体のむくみ

生理前の時期になると、体は水分を溜め込むためむくみやすくなります。腰回りがむくむと骨盤が水分で圧迫されて腰痛を引き起こします。また、運動不足などで血行不良になると骨盤に血が溜まり、腰痛へと繋がってしまう場合もあるのです。

高温期4日目の腰痛を和らげる方法

腰痛には鎮痛剤や湿布など、薬で対処する方法もあります。しかし、妊活中はできるだけ薬を飲まずになんとかしたいと思う人も多いでしょう。以下は薬以外で腰痛を緩和する方法です。

●腰に負担がかからない程度に運動する
●入浴時に腰を中心に温冷水を交互にかける
●脚を組まない(骨盤を歪む原因を避ける)
●カルシウムを摂る(子宮収縮による腰痛予防として)