専業主婦は暇…?皆何してる?50人の実体験に学ぶ時間の活用方法!
専業主婦とは、毎日暇を持て余しているものなのでしょうか?50人の実体験に学ぶ、専業主婦の暇で空いた時間の活用方法をご紹介します。また、近年話題の"主婦のうつ"。暇すぎるとうつになる可能性についてや、その対処法もお教えします。
暇な時間何する?専業主婦の有効活用法⑱【ママ友との交流】

子あり
20代前半
子供がまだ小さくて話もできないので1日中しゃべらない日もあります。そんな時はやっぱり息抜きでママ友とランチに行ったり、公園に行ったりしていますよ。子供同士も楽しめるので、一石二鳥だし悩み事も話せるのでスッキリして帰宅しています。
暇な時間何する?専業主婦の有効活用法⑲【PTAなどの学校行事に参加】

子あり
30歳後半
息子が小学校に上がり毎日暇を持て余していたので、思い切ってPTAを引き受けてみたんです。ですが思っていたほど忙しいわけでもなく、むしろ学校のママ友がすごくたくさん増えたので学校行事の参加もすごく楽しめましたよ。
暇な時間何する?専業主婦の有効活用法⑳【DIY】

子なし
30代前半
テレビでDIYの特集を観てから色々挑戦しています。100円均一で買ったものを使ってリメイクしてみたり、暇がさえあればネットで検索して作りたいものをチェックしてます。
暇な時間何する?専業主婦の有効活用法㉑【普段しない所を掃除する】

子あり
30代前半
普段の掃除に加えて毎日は掃除しない場所をプラス1ヶ所掃除するようにしています。カレンダーに1か月分書いておいて確認できるようにしていて。1か月で全部終わるようにしています。エアコンの上や窓のサッシとか、びっくりするくらい汚いところもありますよ!
暇な時間何する?専業主婦の有効活用法㉒【写真を撮る】

子あり
30代前半
子供が生まれてから一眼レフを購入しました。最近のカメラは初心者でもわかりやすくて上手に撮れるので、撮った写真をインスタグラムにアップして楽しんでいます。作ったご飯を撮ったり、近所を散歩するだけでも季節によって違った写真が撮れるので、カメラは必需品です。
暇な時間何する?専業主婦の有効活用法㉓【ゲーム】

子あり
30代後半
元々ゲームをやるようなタイプではなかったのですが、子供がスマホにダウンロードしたパズルゲームには、はまってしまい、暇さえあればゲームをしています。無料で手軽にできるので、一眼良い暇つぶしじゃないですか。
【暇な時間何する?専業主婦の有効活用法㉔【海外ドラマ】
Recommended
おすすめ記事
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目