子育て
専業主婦は暇…?皆何してる?50人の実体験に学ぶ時間の活用方法!
専業主婦とは、毎日暇を持て余しているものなのでしょうか?50人の実体験に学ぶ、専業主婦の暇で空いた時間の活用方法をご紹介します。また、近年話題の"主婦のうつ"。暇すぎるとうつになる可能性についてや、その対処法もお教えします。
( 5ページ目 )
Contents
目次

子あり
30代後半
一日一話、海外ドラマを見ています。午前中のうちに家事を済ませて1時間くらい観ていると子供の帰宅時間になるので丁度いい息抜きの時間になるんですよ。毎日の楽しみになっています。
暇な時間何する?専業主婦の有効活用法㉕【編み物】

子あり
40代前半
最近流行っているTシャツヤーンで編み物をしています。生地がTシャツなので編みやすくて結構簡単にできるんです。すごく好評でバックやスマホケースなどママ友にもリクエストを頼まれていますよ。
新作*ダイソー「Tシャツヤーン」DIYアイデア集!バッグやアクセなど
出典: YOTSUBA[よつば]
暇な時間何する?専業主婦の有効活用法㉖【習い事(スポーツ)】

子あり
40代前半
息子が高校に入学し、育児が一段落したのでママ友とテニスクラブに入りました。学生ぶりのテニスで、初めは筋肉痛が辛かったです…。最近はアマチュアの大会に出場したり、毎日がすごく充実しています。
暇な時間何する?専業主婦の有効活用法㉗【習い事(英会話)】

子なし
30代後半
旅行に行くのが好きで、将来的にも役立つかと思い英語を習い始めました。いい気分転換で、映画を観るときも字幕で見たり、少しですが勉強しています。外交人の講師の方がすごく気さくな授業をしてくれるので。毎回楽しみに通っています。
大人の習い事〈男女別〉人気ランキング30選!みんなのリアルな体験談も!
出典: YOTSUBA[よつば]
暇な時間何する?専業主婦の有効活用法㉘【ネイル】

子なし
20代後半
ネット通販で購入したネイルキットでセルフネイルをしています。慣れてくれば時間もかからずできるようになりますよ。爪がきれいなだけで気分も変わるし、おしゃれに気を使っているようにも見えます。ネイルサロンに行くよりもかなり節約になりますよ。
暇な時間何する?専業主婦の有効活用法㉙【断捨離】
子あり
40代前半
暇なときは片付けをしつつ断捨離をしています。暇つぶしで定期的にすることで部屋もいつもきれいに保てるし、片付けも楽になりますよ。
暇な時間何する?専業主婦の有効活用法㉚【絵を描く】

Recommended
おすすめ記事
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目