育児ストレスの解消法を紹介!~症状や発散の仕方を考えてみる~

ママなら誰もが抱える育児ストレスの発散方法とストレスが溜まってしまうと誰もが罹る恐れのある育児ノイローゼについてお話しています。まずはママであるあなた自身を大切にしましょう。そして大切なお子さまと笑顔あふれる未来へ希望が持てるような育児ができるといいですね。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 育児ストレスの原因や育児ノイローゼの症状とその対処法を考える
  2. 育児ストレスと育児ノイローゼの違い
  3. よくある育児ストレスの主な3つの原因とは?
  4. 科学的に証明された育児ストレスの原因
  5. すべてのママたちにやってほしいストレス発散方法
  6. 育児ノイローゼの症状となりやすい人の特徴は?
  7. 育児ノイローゼの対処方法
  8. かけがえのない命を守るために
  9. たかがストレスされどストレス
【赤ちゃんの夜泣き】原因・対策を理解し、育児ストレス軽減しよう! | AKANBO[あかんぼ]
新生児が寝ない!夜に赤ちゃんが寝ぐずりするときの原因や対策は? | AKANBO[あかんぼ]

頼れる人がいない

孤独や不安を倍増させる要因として、周りに頼れる人がいないということがあげられると思います。育児中に不満や愚痴などご自身の不安を気がねなく相談できる相手はいますか?実家が近かったり、友人が近くにいるというママにとっては当てはまらないかもしれません。

しかしそのようなママにとっても一番近くにいて頼りたいのにパパがまったく頼りにならないというママもいるでしょう。そうなってくるとちょっとしたことでもイライラがつのってしまって自分を責め、時にはママのそのイライラが子どもに向いてしまうことも。

自分の時間がまったくない

出産前の自分軸の生活から産後は子供軸の赤ちゃん中心の生活に変わります。これには多くのママがストレスを感じるはずです。独身時代は自分ひとりの判断ですべて決められ、結婚してからはパパとの生活がはじまりますが、まだまだ時間な自由はありますよね。好きなときに寝たり、やりたい趣味があるときにはそちらを優先させてみたりなど自分次第であれこれストレス発散できました。

しかし、産後はすべてが赤ちゃん中心です。四六時中一緒にいるため全く自分の時間が持てないといったママが大半かと思います。この現実がストレスを溜める大きな要因の1つです。

科学的に証明された育児ストレスの原因

育児ストレスの本当の原因は、ママ自身でもパパでも子供でもないんです。

育児ストレスの原因は産後のエストロゲンの減少!

子供や夫にイライラしてしまったり、上手なストレスの発散方法も見つけられず、そんな自分を責めてしまったり、そんな悪循環に陥ってしまっているママ必見です!

育児ストレスの原因は、産後すぐに極端に減少するエストロゲンという女性ホルモンのせいだったのです。このエストロゲンという女性ホルモンは、胎児を育むために増加するのですが、産後は急激に減少していくのでこの現象に脳がおいつかず、孤独や不安を感じやすくなってしまうのです。

夫に対するイライラやストレスは男女の脳が違うから?

一時流行った「話を聞かない男、地図が読めない女」のように、もしくは脳梁の太さの違いにより1つのことしかできない男性と、同時にいくつもの作業をこなせる女性など、どうしても認めざるを得ない脳の違いがあります。ここはいくら戦っても意味のないものです。

夫にイライラする原因の多くはエストロゲンの減少プラス脳のつくりの違いであることが大きいのです。これはあなたのせいでもご主人のせいでもありませんよね。ここは上手に脳のせいにしてあなたのストレス解消法として他のママたちにも教えてあげましょう。

すべてのママたちにやってほしいストレス発散方法

では、その育児ストレスを育児ノイローゼに移行させないためにどのように発散していったらいいのか、その育児ストレス解消法をいくつかご紹介していきます。

一人の時間をつくる