生理前・生理中の腰痛の原因と対処法!予防も大切!PMSや妊娠かも?

【医師監修】生理が近づくと現れる「腰痛」に悩まされている女性は少なくありません。また、妊娠初期にも同じく腰痛が現れる場合もあり、妊娠を望む女性にとってはさらに頭を悩ませる症状となることもあります。生理前の腰痛との見分け方は?生理前・生理中の腰痛の予防法・対処法は?

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
増田 陽子
内科医 、救急医。平成22年St. Methew School of Medicine大学医学部卒業 、Larkin Hospital、J.N.F Hospitalにて勤務。日本医師資格に加え、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 生理前・生理中の腰痛!その原因は?
  2. 生理前・生理中に腰痛になってしまった時の対処法は?
  3. 生理前・生理中の腰痛を予防しよう
  4. 生理前の腰痛はPMSの一つ?
  5. 妊娠初期にも腰痛?生理前の腰痛との違いは?
  6. 生理前・生理中の腰痛と上手に付き合おう

増田 陽子

内科医

出血量の多い方は、逆に生理中は脱水症状になりやすいです。なので、温かい飲み物を適宜に飲むようにしましょう。

緊張をほぐす

ストレスをためないためには、体だけではなく心も重要です。心の緊張感も解きほぐす時間を、意識的に作ってみましょう。体を温める目的と合わせて、ゆっくりお風呂に浸かるのも良いですし、パートナーとマッサージをし合うのもリラックス効果が期待できるでしょう。

夜、ベッドに入ってから眠くなるまでスマホをポチポチ…という方も多いですが、今日この記事を読んだらスマホは伏せて置いて、ストレッチをしてみてはいかがですか?肩や首、腰の血液を循環させて、体の緊張をほぐしてあげましょう。

体の歪みを直す

骨盤は体の中心に位置しており、その骨盤が歪むことで体のあらゆる不調の原因となります。子宮も骨盤に守られているので、骨盤が歪むと子宮や卵巣が圧迫され、ひどい痛みを伴う生理痛の原因になることも多いです。骨盤の歪みだけでなく、猫背などの全身の歪みを同時進行で直すことが生理痛を軽くするためには大切なことなので、意識してみましょう。

自身のストレッチだけでは限界を感じることもあるので、症状のある場合は整骨院やプロの方に相談するのも良いでしょう。

時には薬を頼ってもOK

出典:https://www.pinterest.jp/pin/9359111713174189/

どうしても痛みがひどい場合や、激痛がおさまらない場合は、鎮痛薬を使うことも大切です。よく「薬を使うと癖になるから」となかなか服用しない方もいますが、癖になる可能性は高くありません。

飲むタイミングは、特に生理前・生理中の痛みがひどい方の場合、激痛に変わる前に服用してみましょう。また、市販の薬はたくさん種類があり、効果も人によりさまざまなので、自分に合った薬を知っておく必要があります。

増田 陽子

内科医

実際には、生理中に鎮痛剤を飲むよりも痛みを我慢するほうがストレスが溜まり、健康には良くないです。また激しい痛みの場合には、無理せずに病院へ行きましょう。

生理前・生理中の腰痛を予防しよう

生理前・生理中に腰痛になってしまっては、生理そのものへの憂鬱感が増しますよね。ですが、生理は女性の体にとってとても大切な毎月のイベントです。前向きに捉えられるためにも、生理前・生理中の腰痛を予防して快適な生理ライフを送りましょう。

体を労わってあげましょう

寒いのにオシャレのためだからと薄着で長時間過ごしたり、疲れを感じているけれど遊ぶ時間を優先したり…と体を無理させてはいませんか?もちろん、限りある時間を有効に使ったり、優先すべきことは場面ごとに変わることでしょう。しかし、体は自分が思う以上にダメージを受けていることもあります。

また、女性の場合、産後の休養がどれだけできるかが数年後、数十年後の更年期障害のつらさに関わるともいわれています。今が平気でも、体へのストレスは意外と蓄積されているものです。意識して体を労わってあげましょう。

身体だけでなく心も休ませてあげましょう

出典:https://www.pinterest.jp/pin/377035800059685480/

生理前・生理中の腰痛の原因は、ホルモンバランスの変化や、冷えだということがわかりましたね。「体の中で起こっている変化が原因ならばどうしようもない…」と、悲観的になってしまいそうですが、それだけ毎月起こる痛みや変化に耐えている自分の体を褒めてあげましょう。

体を温めることも大切ですが、少しだけリッチなボディクリームでお手入れをする、スキンケアに時間をかけ、丁寧に行うなども体を労わるためには効果的です。自分の体を大切に扱うことは、とても大切なことです。また、ストレスは生理前・生理中の腰痛を強める原因となります。体の外側からのケアだけでなく、心もしっかり休む時間を作るように心がけましょう。

生理前の腰痛はPMSの一つ?