生理周期が早い・短いのは病気?原因と対処法!長く続くと無排卵に?
【医師監修】生理周期には個人差がありますが「生理が来るのが早い」「生理周期が短い」という経験はありませんか?毎回という方は頻発月経や何らかの病気の場合もあり、長く続くと無排卵の可能性も考えられます。生理周期が早い、短い場合の原因や対処法についてお伝えします。
生理が早い・短いといった症状は病院を受診しなくても、日頃の自分自身の過ごし方で予防できる場合もあります。負担にならない程度に生活習慣に取り入れながら、生理周期の改善に取り組んでみましょう。
自分の基礎体温を知ろう!
基礎体温を計ることで、自分自身の体の状態をより正確に把握することができます。基礎体温を計ることでは、体温の変化から体内のホルモン状態を知ることができます。また、生理周期を知る場合にも使用できるものです。基礎体温は、同じ時間に計ることが重要になります。
小さな体温の変化からホルモン状態や体の状態を知る方法ですから、体を動かしていない通常時の体温データが必要となるのです。起床時すぐに体温を計ることがより正確な基礎体温を知る方法だと言われています。基礎体温を計り、グラフ化してみることでさらに分かりやすく体の状態や、改善する個所などを把握することができるでしょう。
カズヤ先生
産婦人科医
今はスマートフォンのアプリなどで、簡易に基礎体温を記録してくれるツールもあります。 自分の月経周期、排卵周期を記憶しておくことは、妊活を将来的に行う際に非常に有用ですので、是非記録されることをお勧めします。 完璧主義に毎日つけなければ・・・と思い込まずに、数日記録できなかったとしても構いませんので、大きな流れで基礎体温を把握できると良いでしょう。
(基礎体温については以下の記事も参考にしてみてください)
生理周期が早い・短いと感じたら日頃の生活習慣から見直そう!
生理が早い・遅いといった症状が続く場合には様々な原因が考えられます。忙しくて睡眠不足になっていたり食生活が乱れがちになっていたり、気付かないうちにストレスを溜め込んでいたりしていませんか?まずは日頃の生活習慣から見直し、改善していきましょう。不妊の原因になることもありますので、妊娠を希望している女性は特に気をつけたいですね。
Recommended
おすすめ記事
女の子を産み分ける方法は?妊娠の成功確率をあげる方法や食べ物などを紹介!
妊娠に相性があるって本当?妊活をして直ぐ妊娠する方法や相性診断も!
生理前の子宮口は硬い?位置が下がる原因は?状態の変化で妊娠や排卵日が予測できる!
妊活中のお酒はいつまでOK?飲酒の影響やリスクを男性・女性別に解説
双子を妊娠する確率は?作り方、産み分け方法はある?双子とわかる時期は?
排卵日がずれる原因は?早まる・遅れる場合の対策や予測してタイミングを図る方法も!
授乳中に妊娠したいけど排卵してる?確率を高める方法は?妊娠検査薬は反応するの?
授乳中の生理再開は悪影響?母乳の味・量の変化や、適切な対処法を紹介
妊娠妊活中のカフェインはNG?許容量は?コーヒー・お茶などの影響を解説!
彼氏への生理の伝え方!学生も使えるlineやアプリで賢く伝えよう!