離乳食のヨーグルトの進め方のコツや量、効果は?いつから?体験談あり

ヨーグルトの離乳食を始める時期、ヨーグルトを食べさせる効果、赤ちゃんの離乳食におすすめのヨーグルト製品などを紹介します。赤ちゃんが喜ぶヨーグルトの離乳食のレシピを「離乳食初期」「離乳食中期」「離乳食後期」「離乳食完了期」など時期別にも紹介するほか「冷凍保存はできる?」?など、ママの素朴な質問にもお答えしますよ。

( 5ページ目 )
Contents
目次
  1. 赤ちゃんの離乳食…ヨーグルトはいつからOK?
  2. 赤ちゃんの離乳食にヨーグルトを食べさせる効果は? 
  3. 赤ちゃんの離乳食にヨーグルトを選ぶときのポイント 
  4. 赤ちゃんの離乳食におすすめな商品3選! 
  5. 赤ちゃんが喜ぶ!ヨーグルトの離乳食レシピ21選! 
  6. 赤ちゃんが離乳食で食べられるヨーグルトの種類は? 
  7. ヨーグルトを使った赤ちゃんの離乳食…冷凍保存はできる? 
  8. 離乳食にヨーグルトを使ったけど、食べてくれない…対処法は? 
  9. ヨーグルトの離乳食を赤ちゃんに食べさせるときの注意点は?
  10. ヨーグルトの離乳食…食べ方が分かれば安心! 

【焼きリンゴ+ヨーグルト】(ビタミン・カルシウム)
リンゴをバターで焼いてヨーグルトと合わせると、香りも豊かなデザートになります。バターの香りとリンゴの甘酸っぱさが無糖のプレーンヨーグルトや脂肪ゼロのヨーグルトに味を添えて、赤ちゃんの離乳食もすすむでしょう。小岩井のあたためたヨーグルトをソース代わり使っても良いでしょう。

【ほうれん草+じゃがいも+ヨーグルト】(ビタミン・ミネラル・カルシウム)
鉄分の豊富なほうれん草とビタミンを含むじゃがいもにヨーグルトを加えると、しっかりと野菜パワーを摂取できます。栄養豊富な離乳食になります。

【パンケーキ+ヨーグルト】(炭水化物・カルシウム)
ホットケーキミックスにヨーグルトを混ぜて作ったパンケーキに、果物のソースを混ぜたヨーグルトをかければ、ダブルヨーグルトの美味しい一品になります。無糖のプレーンヨーグルトや脂肪ゼロのヨーグルトが合うでしょう。離乳食だけでなく、子供のおやつにもおすすめです。

(離乳食後期と発育の関係は以下の記事も参考にしてみてください)

【生後12ヶ月】赤ちゃんの特徴や発育目安は?育児のコツ・注意点も!

離乳食完了期

【さつまいも+ヨーグルト】(炭水化物・カルシウム)
さつまいもにヨーグルトを混ぜてなめらかなクリーム状にしました。モンブラン風に盛り付けをして、レーズンを散らしてみました。レーズンは細かく刻んでください。離乳食が終わってからも子供のおやつにおすすめの一品です。

【たっぷり野菜+ヨーグルト】【ビタミン・ミネラル・カルシウム】
ヨーグルトをシチューのルウとして使いました。にんじん・キャベツなどを細かく刻んでシチューの具材にします。フルーツを刻んで添えるとビタミンもしっかりとれます。離乳食の品数を増やすことも始めていきましょう。

【トマト+マカロニ+ヨーグルト】(ビタミン・炭水化物・カルシウム)
マカロニのトマトソースがけと、にんじんとキャベツにヨーグルトを混ぜたサラダの組み合わせです。離乳食で複数の栄養素が一度に摂取できます。

【白身魚+ブロッコリー+ヨーグルト】【タンパク質・ビタミン・カルシウム】
白身魚にチーズとトマトを重ねて焼きます。添えているのは、ブロッコリーのスープとヨーグルトの蒸しパンです。ヨーグルトの蒸しパンには、無糖のプレーンヨーグルトや脂肪ゼロのヨーグルトで作るのがおすすめです。

【米粉+ヨーグルト】(炭水化物・カルシウム)
米粉を使ってパンケーキを焼きます。米粉にプレーンヨーグルトや脂肪ゼロのヨーグルトを足すと美味しくなります。ホイップクリームの代わりに、ヨーグルトを水切りして果物のソースと混ぜてからパンケーキの間や上にたっぷりとぬるのも良いでしょう。

イチゴなどの果物を添えると一歳の誕生日にふさわしいバースデイケーキになります。赤ちゃんと頑張ったママのお祝いをしましょう!

小岩井のヨーグルトを温めてソースにする

【焼きリンゴのヨーグルトソース添え】 
ドライフルーツを詰め込んでバターで焼いたリッチな焼きリンゴです。小岩井の生乳100%ヨーグルトで作ったソースをたっぷりとかけます。ドライフルーツの甘さとバターの香りに小岩井のヨーグルトソースがよく合います。おすすめです。