子育てと仕事を両立する10のポイント!ママ達の体験談多数

子育てしながら仕事をするワーキングママが一般的になりつつある今の日本。しかし、ワンオペ育児という言葉が作られたようにママが1人で子育ても仕事も頑張っている家庭も少なくありません。決して簡単ではない子育てと仕事の両立を少し楽にするポイントをご紹介します。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 子育てと仕事の両立に悩むママはたくさん
  2. 子育てと仕事を両立する10のポイント
  3. 1.朝活を始めてみる
  4. 2.家族みんなで協力する
  5. 3.子育て中の家事はとにかく時短を意識
  6. 4.仕事に復帰するときには働き方の見直しを
  7. 5.子育て中のご褒美は何よりも大切
  8. 6.使える子育てサポートは存分に使う
  9. 7.子どもとの時間は質を重視
  10. 8.子育て中でも自分時間をしっかりとる!
  11. 9.保育園は慎重に決める
  12. 10.自分の仕事は周囲の人と共有する
  13. 子育てと仕事の両立を諦めたママもいる
  14. 家族みんなで協力して子育てと仕事を両立することが大事

5.子育て中のご褒美は何よりも大切

子育て中のご褒美は、ママにとって重要な動力源になります。気分転換や息抜きになる何かを見つけるのも、ストレスフリーに過ごすコツです。

子どもが寝た後の夫婦水入らずを楽しむ

大人だけの時間を日常的に確保するとすれば、子どもが寝た後の数時間です。夫との夫婦水入らずを楽しんだり、録りためたドラマを見たりするママはたくさんいます。また、断乳が済んでいるのであればお酒をたしなむのもいいですね。

外食だってOK

週末に家族でお出かけして、夕食は外食をするという家庭もたくさんあります。外食することで家事の負担も減るし、美味しいご飯を食べることができるのでママの息抜きにもなるでしょう。節約を考えて外食をしないで頑張るママもいますが、コストパフォーマンスを考えると外食も有効的なお金の使い道ですね。

子育て中でもできる趣味を見つける

定期的に息抜きや気分転換の時間をもらうなら、子育てしながらでも続けられる趣味を探しましょう。アウトドア系の趣味はなかなか難しいですが、出産を機にハンドメイドなど新たな趣味に出会うママがたくさんいます。

スポーツが好きなママなら、ジムに通ったりボルダリングやヨガなどの室内スポーツもおすすめです。育児中でも続けられる趣味を持つのが、育児中のストレス解消のコツでもあります。

6.使える子育てサポートは存分に使う

子育てに使えるサポートの下調べは重要です。復帰前にできる限りたくさんのサポートを探しておくことも、復帰前にできる準備の一つ。できるだけ多くのサポートサービスを探して知っておくことが、育児と仕事を両立するコツです。

病児保育は調べておく

共働きが増えてきて「病児保育」という言葉をよく耳にするようになりました(※1)。賛否両論ありますが、使う使わないは別にして事前に調べておくことが重要です。

病児保育のほとんどは事前登録が必要となります。事前登録をしておけばいざという時にスムーズに利用ができるので、登録しておいて損はありません。

家事代行サービスを頼むという方法も

ママにとって家事の負担を減らすことが一番手助けになるという場合は、家事を外注するという方法もあります。洗濯や料理、掃除などを家事代行サービスに頼んで子どもとの時間を確保しましょう。

ファミリーサポートやベビーシッターなども活用できる