【生後2ヶ月】赤ちゃんの特徴や発育目安は?育児のポイントや注意点も!

【医師監修】生後2ヶ月の赤ちゃんの特徴や「身長」「体重」などの成長の目安、睡眠時間の変化、生活リズム、お出かけする時間・服装などを紹介していきます。お風呂に入れる時のポイント、おすすめのおもちゃのほか、生後2か月の赤ちゃんが笑う理由、風邪の対処法や育児に関する注意点も紹介していきますよ。

( 6ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
マキ先生
国立大学医学部卒業。11年目の小児科医。現在は子供を3人育てながらフルタイム勤務医をしています。日々、頑張るママたちや子供たちの心に寄り添える診療を心がけています。 本職の都合上、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 生後2ヶ月の赤ちゃんの特徴5選
  2. 生後2ヶ月の赤ちゃんの体重や身長の目安は?
  3. 生後2ヶ月の赤ちゃんの授乳のポイント・間隔は?
  4. 生後2ヶ月の赤ちゃん…睡眠時間の変化は?
  5. 生後2ヶ月の赤ちゃんの生活リズムは?
  6. 生後2ヶ月の赤ちゃんがお出かけする服は?時間は?
  7. 生後2ヶ月の赤ちゃんをお風呂に入れるときのポイントは?
  8. 生後2ヶ月の赤ちゃんにおすすめのおもちゃ5選!
  9. 生後2ヶ月の赤ちゃんが笑う!意味はある?
  10. 生後2ヶ月の赤ちゃんの予防接種…注意点とスケジュール
  11. 生後2ヶ月の赤ちゃんが風邪…対処法は?
  12. 生後2ヶ月の赤ちゃんの育児の注意点3選!
  13. 生後2ヶ月の赤ちゃんとのコミュニケーションのコツ
  14. 生後2ヶ月の赤ちゃんの育児についての体験談
  15. 生後2ヶ月の赤ちゃんは変化がいっぱい!

レインフォレスト指遊びミュージカルジムは「おねんね」「はらばい」「指遊び」の3WAYで遊べるコンパクトなジムです。各おもちゃは取り外しができ、赤ちゃんの成長を促すいろいろな遊び方ができます。ライオンのおもちゃは約10分間の音楽が聞けるので、寝かしつけや外出先でぐずるときにも使えますね。軽くて持ち運びにも便利で、マットは洗濯機で洗えます。

レインフォレスト指遊びミュージカルジム フィッシャープライス
3,410円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

5. 生後2ヶ月の赤ちゃんにおすすめのおもちゃ【ミキハウス ファースト ベビートイセット】

ミキハウスファーストベビートイセットは、音をならしたり、かみかみしたり、振ったり、押したりと、手足を動かしだす生後2ヶ月の赤ちゃんに、はじめてのおもちゃとして最適です。手や指の運動だけではなく、視覚、聴覚を刺激し、発達を促してくれます。箱入りなので、贈り物にも喜ばれますね。

miki HOUSE ミキハウス ファースト ベビートイセット 
3,888円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

生後2ヶ月の赤ちゃんが笑う!意味はある?

赤ちゃんが笑うようになると嬉しいですよね。でも、赤ちゃんはいつごろから笑うのでしょうか。新生児期から生後2ヶ月あたりまでに見られる笑いは「生理的微笑(新生児微笑)」と言われています。

生後2ヶ月の赤ちゃんが笑うときは、以下のような理由があります。

生理的微笑(新生児微笑/生理的微笑反射)

生理的微笑は、新生児期~生後2ヶ月頃に見られる赤ちゃんの本能的な笑う行動です。「自分が笑うことで周囲が優しくしてくれる」という、赤ちゃんなりの自己防衛手段だと考えられています。

新生児期の赤ちゃんはまだ、自分で意識して笑うことはありません。新生児期の赤ちゃんは、泣く・寝る・おっぱいやミルクを飲む・排泄するといった、生命維持に関わる本能的な行動のみ日々行います。

寝ながら笑う理由は?

生後2ヶ月の赤ちゃんが、寝ているときに笑う様子を見たことがあるママもいるでしょう。寝ながら笑うのを見ると「楽しい夢を見てるのかな?」と微笑ましくなりますね。しかし、これは前述の「生理的微笑(新生児微笑)」で見られる代表的な反応です。顔の神経の反射によるものです。

赤ちゃんは新生児微笑によって周囲の反応を確認し、次第に笑うという意味を理解していきます。笑う赤ちゃんに大人が反応することで、赤ちゃんの感情や言語の発達に、より影響を与えるといわれています。赤ちゃんが笑う表情をみたら、ぜひ反応してあげましょう。

生後2ヶ月の赤ちゃんの予防接種…注意点とスケジュール

予防接種を始められるのは生後2ヶ月からです。小児肺炎球菌、B型肝炎、ヒブ、任意のロタウイルスの4種から接種することができます。(※2)。同時に2種類以上を接種することも可能なので、予防接種を受ける病院と相談しながら予防接種の日程を決めましょう。

マキ先生

小児科医

これらの予防接種は、2ヶ月になったらなるべく早めに打つほうがより安心です。怖い細菌感染症や、ウイルス感染症から赤ちゃんを守ってくれます。

生後2ヶ月の赤ちゃんが風邪…対処法は?