【生後2ヶ月】赤ちゃんの特徴や発育目安は?育児のポイントや注意点も!

【医師監修】生後2ヶ月の赤ちゃんの特徴や「身長」「体重」などの成長の目安、睡眠時間の変化、生活リズム、お出かけする時間・服装などを紹介していきます。お風呂に入れる時のポイント、おすすめのおもちゃのほか、生後2か月の赤ちゃんが笑う理由、風邪の対処法や育児に関する注意点も紹介していきますよ。

( 7ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
マキ先生
国立大学医学部卒業。11年目の小児科医。現在は子供を3人育てながらフルタイム勤務医をしています。日々、頑張るママたちや子供たちの心に寄り添える診療を心がけています。 本職の都合上、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 生後2ヶ月の赤ちゃんの特徴5選
  2. 生後2ヶ月の赤ちゃんの体重や身長の目安は?
  3. 生後2ヶ月の赤ちゃんの授乳のポイント・間隔は?
  4. 生後2ヶ月の赤ちゃん…睡眠時間の変化は?
  5. 生後2ヶ月の赤ちゃんの生活リズムは?
  6. 生後2ヶ月の赤ちゃんがお出かけする服は?時間は?
  7. 生後2ヶ月の赤ちゃんをお風呂に入れるときのポイントは?
  8. 生後2ヶ月の赤ちゃんにおすすめのおもちゃ5選!
  9. 生後2ヶ月の赤ちゃんが笑う!意味はある?
  10. 生後2ヶ月の赤ちゃんの予防接種…注意点とスケジュール
  11. 生後2ヶ月の赤ちゃんが風邪…対処法は?
  12. 生後2ヶ月の赤ちゃんの育児の注意点3選!
  13. 生後2ヶ月の赤ちゃんとのコミュニケーションのコツ
  14. 生後2ヶ月の赤ちゃんの育児についての体験談
  15. 生後2ヶ月の赤ちゃんは変化がいっぱい!

生後2ヶ月の赤ちゃんは、まだお母さんからもらった免疫によって守られていますが、お母さんに免疫のない病気はかかる可能性があります。特に保育園児などの上に兄弟がいる場合には、生後2ヶ月の赤ちゃんでも風邪をひくこともあります。

小児科へ行く目安は?

鼻汁や咳がひどくて母乳やミルクが飲めない場合や、38℃を超える熱がある場合などは、小児科を受診しましょう。

マキ先生

小児科医

2ヶ月の赤ちゃんが高熱を出した場合は、検査をしたり経過を見るために入院となるケースもあります。明らかに風邪と分かる場合もありますが、大抵は風邪と断言できず、髄膜炎などの重症疾患を除外できないからです。

風邪をひいたときの過ごし方は?

一般的な風邪のウィルスには治療薬がないので、症状を和らげる対処療法しながら、回復を待つことになります。熱が出ても機嫌よく、いつもと変わらない過ごし方をしているようなら、基本的に薬は要りません。よく赤ちゃんの様子を観察してあげましょう。

(赤ちゃんの風邪の対処法については以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんの風邪!鼻水や咳を止める対処法は?病院へ行くべき?

生後2ヶ月の赤ちゃんの育児の注意点3選!

生後2ヶ月の赤ちゃんとの過ごし方でママはどんなことに気をつければ良いのでしょうか。生後2ヶ月の赤ちゃんとの過ごし方と育児の注意点について解説します。

1. 育児の注意点【こまめに爪を切る】

生後2ヶ月になると指しゃぶりが始まる赤ちゃんもいます。衛生面を考えると爪は短い方が安心です。また、爪が長いと赤ちゃんが自分の手で顔などを引っ掻いて傷ができてしまうこともあります。赤ちゃんの爪はこまめに切ってあげましょう。

2. 育児の注意点【おもちゃは大人と一緒に遊ぶ】

生後2ヶ月の赤ちゃんは、初めて見るおもちゃに興味を示したりおもちゃを触ったり握って遊んだりします。しかし赤ちゃんの手の力はまだまだ弱いです。そのため、いつおもちゃを落としてしまうかわかりません。おもちゃを顔の上に落とすと危ない場合もあるので、赤ちゃんがおもちゃで遊ぶ際はママがそばで一緒に遊ぶようにしましょう。

3. 育児の注意点【赤ちゃんの抵抗力は弱い】

生後2ヶ月になると一緒に外に出られるようになります。嬉しくて「どこに行こうか」とワクワクするママもいるでしょう。しかし生後2ヶ月の赤ちゃんの抵抗力はまだ弱いことを忘れてはいけません。特に人が多い場所は感染のリスクが高まります。必要以上に赤ちゃんを人ごみに連れて行くことはひかえ、うちでの過ごし方を楽しみましょう。