インプランテーションディップとは?着床で体温が下がる?【実例で解説】

【医師監修】妊娠を望んでいるとき、高温期中に体温が下がると不安になってしまうことがありますよね。それはインプランテーションディップかもしれません。インプランテーションディップとは一体なんなのか、体温や着床の実態を徹底解説します。着床やタイミングも併せて解説!

Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. インプランテーションディップってなに?
  2. 着床に期待!インプランテーションディップの期間
  3. インプランテーションディップからの妊娠
  4. インプランテーションディップにおける注意点
  5. インプランテーションディップだけで妊娠を確定できる?
  6. 正しいインプランテーションディップの知識で、妊娠へ!

インプランテーションディップってなに?

インプランテーションディップは英語表現ですが、和訳するとimplantationdip=着床下落(ちゃくしょうげらく)といいます。着床時期に、高温期であるにも関わらず低い体温が計測されることです。

あまり聞きなじみのある言葉ではありませんが、妊娠した女性の2割にこのインプランテーションディップが計測されたともいわれています。妊娠の期待が持てる兆候として注目されている現象です。

インプランテーションディップの体温低下で着床がわかる?

インプランテーションディップにより体温が下がるのは着床によるものであるとされています。

しかし本来は高温期であるはずの時期に体温が下がるという変化が見られるため、基礎体温をしっかりつけている方であれば不安に感じることも多いでしょう。しかしインプランテーションディップの存在を知っていることによりその不安が少しでも解消されるかもしれません。

インプランテーションディップが起こったのかどうかを判断するには基礎体温の計測にかかっています。妊娠の可能性があるかもしれないといち早く知るためには基礎体温を毎日正しくつけることが何より重要だということがわかりますね。

(高温期や基礎体温の正しい測り方については以下の記事も参考にしてみてください)

高温期とは?体温は何度くらい?基礎体温の測り方と妊娠しやすいタイミング!

着床に期待!インプランテーションディップの期間

インプランテーションディップはどのタイミングで起きるのでしょうか。また、どのくらいの期間体温が下がることになるのか、低い体温とはどのくらいなのか、まだまだわからないことが多いですよね。それぞれを詳しく見ていきましょう。

基礎体温計測で分かる!インプランテーションディップによる体温低下のタイミング!

インプランテーションディップがいつ起こるのかについては、基礎体温表を見ることで知ることができます。

一般的な基礎体温は体温が低い低温期と体温が高い高温期の二つに分かれており、妊娠すると高温期が続きますね。その高温期間中の7日~10日の間に体温の低い日があると、受精卵の着床によるインプランテーションディップが起こったと推測できます。

カズヤ先生

産婦人科

基礎体温表は、長期間つけている方ならわかると思いますが、非常に微細な体温変化を記録するため、その日の体調などにより、微妙に上下します。
必ずしも、低温相、高温相で綺麗に2層性に分かれるものではありません。
ですので、ピンポイントにインプランテーションディップを予測するのは困難であると言えます。

インプランテーションディップによる体温低下の期間はどのくらい?

インプランテーションディップによる体温が下がる期間としては1~2日ほどです。もし2日以上低い体温が続く場合はインプランテーションディップではなく、少し早めに低温期に入ってしまっただけかもしれません。

もし10日ほどで低温期がやってくる状態が続くようであれば黄体機能不全という疑いも出てきます。まずは基礎体温をしっかりつけて自分の高温期が一定期間続くのかについてもよく観察しましょう。

これって着床?妊娠した!?インプランテーションディップにおける体温低下の幅