【1歳10ヶ月】赤ちゃんの成長目安や育児のポイント!体験談多数
【医師監修】1歳10ヶ月の赤ちゃんはどの程度の成長を見せるのでしょう。自分の子供の成長具合が早いのか遅いのかも気になりますよね。そこで今回は、1歳10ヶ月の赤ちゃんの成長目安と育児のポイントを体験談を交えてご紹介します。
また、3食の食事だけでは十分なエネルギーが摂取できないので、間食をとり入れるとよいでしょう。おやつには甘いものやスナック菓子などは避け、ふかし芋や小さなおにぎりなどがおすすめです。チョコレートやビスケットといった甘みの強いお菓子を避けることは、虫歯予防にも効果的です。
離乳食や食事の量が増えないのであれば、赤ちゃんの体重増加も緩やかになっているのではないでしょうか。まだ授乳中のママもいるかもしれませんが、そろそろ断乳するか授乳回数を減らしてもいい時期です。一度授乳回数や時間の記録をつけてみましょう。
(1歳半の食事の量については以下の記事も参考にしてみてください)
偏食がひどくなる子もいる
この時期になると偏食の赤ちゃんも増えてきます。「離乳食の頃は好き嫌いなく食べていたのに、普通の食事にしてからは毎回決まったものしか食べてくれない…」と悩んでいるママもたくさんいるでしょう。
しかし、偏食も赤ちゃんの重要な発達の通過点です。口の中の発達が進むとより敏感に味を感じるため、苦みやエグみの強いものが苦手なことが多いと言います(※2)。
専業主婦
30代
うちの子は離乳食を始めたころからずっと偏食気味でしたよ。離乳食を始めるまでは楽しみだったのに、全然食べてくれなくて。毎日捨てなければいけない離乳食を見ながら思わず泣いてしまいました。体重も軽くて心配です。
赤ちゃんにバランスの良い食事を食べさせることはしつけの一環と考えているママもいるでしょう。しかし、成長とともに味覚の過敏さも落ち着き、食べられるものが増えてくることがほとんどです。食べられるものから必要な栄養を摂取できるような工夫をしてみましょう。
(赤ちゃんの偏食については以下の記事も参考にしてみてください)
1歳10ヶ月の赤ちゃんの生活リズムや睡眠時間は?
睡眠は赤ちゃんの発達に大きく関係する大切なものです。そこで今回は1歳10ヶ月の赤ちゃんの生活リズムや睡眠時間をご紹介します。
1歳10ヶ月の赤ちゃんの生活リズムや睡眠時間は?【1日の生活リズム】
1歳10ヶ月の赤ちゃんは、朝7~8時に起床して夜20~21時ごろ就寝するのが理想です。赤ちゃんによって朝がすごく早かったり、その分お昼寝をたくさんしたりと、それぞれに個性があります。重要なのは赤ちゃん自身の中でそれがリズムとして定着しているかどうかです。
理想的なのは3食の時間がきっちり決まっていて、10時と15時のおやつを食べお昼寝ができることです。1歳10ヶ月の赤ちゃんであれば、お昼寝したくなるように午前中体を動かして遊びましょう。
昼寝を始める時刻や長さは夜の睡眠にも影響するので、とても重要です。家事を午前中にしている場合は少し早起きするか、午後に変更してみてもいいかもしれません。
1歳10ヶ月の赤ちゃんの生活リズムや睡眠時間は?【睡眠時間】
1歳10ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間は、1日で約12時間程度が理想です。睡眠は赤ちゃんの発達に起きな栄養を及ぼすため、睡眠時間はしっかり確保してあげてください。夜の睡眠11時間と昼寝1時間でちょうど12時間になるので、就寝時刻と起床時刻に合わせて昼寝の時間を調整しましょう。
(赤ちゃんの睡眠時間については以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!