子作りのコツ!正しい方法を知って妊娠率を上げよう!

【医師監修】「子作りは簡単と思っていたのに、なかなか妊娠できない」と悩んでいるカップルも多いでしょう。どうすればストレスなく取り組めるのでしょうか。子作りのコツや男女産み分けについてドクターの指摘を交えて説明します。正しい方法を知って妊娠率を上げましょう。

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 子作りを始める前に知っておきたいこと
  2. 排卵日を知ることが子作りの一番のコツ
  3. 最適な頻度のセックスも子作りのコツ
  4. 子作りのコツ!有効な体位とは?
  5. 生活習慣の改善で子作りしやすい体を目指そう
  6. 産み分けにもコツがあるって本当?
  7. 子作りがうまくいかないときは婦人科へ
  8. コツを押さえてストレスのない子作りをしよう

子作りの際に「どんな体位が妊娠しやすいの?」という疑問を持つ方も多くみられます。妊娠率が高まる体位についてはさまざまな説がありますが、子作りにおいては、どれだけ多くの精子を子宮に届けられるかがポイントです。

女性の子宮の形には個人差があり、子宮の入り口の位置によって2つのタイプに分類できます。子宮の入り口が前に傾いているタイプを前屈と呼び、後ろに傾いているタイプを後屈と呼びます。前屈の場合は正常位、後屈の場合は後背位がおすすめです。子宮の形は婦人科で調べることができますので、気になる方は医師に相談してみてくださいね。

生活習慣の改善で子作りしやすい体を目指そう

妊娠率を上げるためには、体を子作りに適した状態に整える必要があります。妊娠しやすい体作りの第一歩としてまず挙げられるのは、生活習慣の改善です。「生活習慣の改善って何をすればいいの?」と悩む方もいるでしょうが、日常生活の中でできることも多数あります。こちらでご説明する生活習慣のポイントを押さえて、妊娠しやすい体を作っていきましょう。

妊娠しやすい体作りのポイント【過度な飲酒は控える】

過度な飲酒は控えましょう。毎日晩酌を楽しんでいる、あるいはストレス発散でお酒を飲むことが多いという方は、お酒を控えるように心がけましょう。過度な飲酒が生活習慣になっていると、女性は生理不順や排卵障害を起こしやすくなります。男性の場合は精子の老化や勃起障害に繋がり、不妊の原因になりかねません。お酒は軽くたしなむ程度に留めておいてくださいね。

妊娠しやすい体作りのポイント【タバコをやめる】

タバコをやめましょう。タバコが生活習慣の一部になっている方も多いでしょうが、妊娠しやすい体作りのためにはタバコをやめることをおすすめします。タバコには細胞を老化させる成分が含まれており、女性の喫煙は卵子の老化や流産のリスクを高めることになります。男性の場合は、精子の運動率の低下や奇形精子の増加などの原因になります。

また、妊娠中の喫煙も流産や早産、胎児の脳や心臓の発達遅延などの障害を引き起こします(※2)。「ストレスがたまるから禁煙したくない」という方も多くみられますが、母体や胎児のために子作り・妊娠中だけでも禁煙に取り組んでみてはいかがでしょうか。

カズヤ先生

産婦人科医

喫煙は妊活をしている方にとっては非常にリスクがあります。 タバコと血管障害とは明確に関連があるといわれており、特に妊娠中の喫煙は絶対にしてはいけません。 妊娠高血圧や、常位胎盤早期剥離と言った母体や胎児の生命を脅かす合併症のリスクを上昇させます。

妊娠しやすい体作りのポイント【適度な運動】

人生初めて手に入れたランニングシューズ٩(*´꒳`*)۶👟🌟
お家ヨガからのランニングとウォーキング💪🏃‍♀️💨
走るという行為から無縁だったけど、ちょっと頑張る❣️
しかし体力無さすぎ(›´-`‹ )

適度な運動も、妊娠しやすい体作りに欠かせないポイントのひとつです。適度に運動することで全身の血行が良くなり、卵巣機能を低下させる冷え症が解消されます。また、妊活中のストレス発散にも体を動かすのがおすすめです。ウォーキングやヨガ、ストレッチなどの気軽に始められる運動からチャレンジしてみましょう。(※2)

(妊活ヨガについては以下の記事も参考にしてください)

妊活ヨガで不妊対策!おすすめポーズ9選!やり方と妊娠効果について

妊娠しやすい体作りのポイント【ストレスをためない】

ストレスをためないこともポイントです。ストレスをためるとホルモンバランスが乱れ、排卵障害や生理不順を招く恐れがあります。子作りが上手くいかない時期にはよりストレスがたまりやすくなり、ますます妊娠から遠ざかってしまうという悪循環になります。

好きな音楽を聴く、買い物をするといった自分にぴったりのストレス発散法を見つけて、心の健康も保てるようにしてくださいね。

妊娠しやすい体作りのポイント【バランスのとれた食事】

バランスのとれた食事も大切です。日頃の生活習慣で特に気を付けたいのが、食事の栄養バランスです。食事はインスタント食品や外食ばかり、好き嫌いで偏食しがちといった生活を続けていると肥満や便秘、生理不順などのトラブルが起きやすい体になってしまいます。卵子や精子の質を良くする食材や、体を温めてくれる食材を意識して取り入れるようにしてみましょう。

(妊活中におすすめの食材については以下の記事も参考にしてください)

夕飯。妊活中で(なるべく)糖質オフ。人参のラペ、茹で鳥・胡瓜・トマトのサラダ、ゆで卵、ナス・ズッキーニ・前に作っておいて解凍した高野豆腐の唐揚げのチーズ焼き。明日は不妊専門病院に行く日。うまくいってるといいなー。

【妊婦と葉酸】摂取はいつからいつまで?妊活中・妊婦の食べ物のおすすめは?