夜間断乳はいつから?やり方は?メリットやコツ、失敗した時の対処法も!

夜中に赤ちゃんが何度も起きて悩んでいませんか?そんなママにおすすめするのが夜間断乳です。この記事では、夜間断乳のメリットや、始める時期の目安、やり方を解説します。また、夜間断乳をスムーズに終わらせるコツや、失敗した時の対処法も紹介します。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 夜間断乳とは?夜中におっぱいを与えない?
  2. 夜間断乳のメリットは?夜泣き防止?
  3. 夜間断乳はいつから始める?時期の目安は?
  4. 夜間断乳のやり方
  5. 夜間断乳をスムーズに終わらせるコツは?
  6. 夜間断乳に失敗した時の対処法は?
  7. 夜間断乳に関する体験談
  8. 夜間断乳すればママも赤ちゃんもよく眠れる!

夜間断乳はいつから始める?時期の目安は?

では、夜間断乳はいつから始めるのが良いのでしょうか。家庭の事情により異なりますが、一般的には1歳前後で始めることが多いです。これは、1歳を過ぎる頃に本格的に卒乳や断乳を考えているママが多いためです。しかし、特にいつから始めるべきといったような決まりはありません。

目安としては、赤ちゃんが離乳食をしっかり食べ、母乳やミルク以外でも十分な水分補給をできるようになった頃でしょう。仕事復帰予定のママは、そのタイミングに合わせて夜間断乳を行ってみてもいいですね。

(母乳については以下の記事も参考にしてみてください)

母乳はいつまで出る?卒乳・断乳後も止まらない原因は?分泌を抑える方法も!

夜間断乳のやり方

夜中に授乳をしない、といっても具体的にどうやればいいのか気になるところですよね。ここでは、夜間断乳の方法を紹介していきます。

おっぱい以外の入眠方法を見つける

これまでおっぱいで赤ちゃんを寝かしつけていたママは、おっぱいに代わる入眠方法を見つけることが大切です。赤ちゃんがリラックスできる音楽をかけたり、お気に入りの絵本を読んで寝かしつけるなど赤ちゃんに合った方法を見つけてみましょう。

赤ちゃんに言葉で伝える

1歳前後の赤ちゃんはまだおしゃべりすることはできません。しかし、ママの言っていることは何となく理解し始めています。「もう今日から夜はおっぱいなしだよ」と優しく言い聞かせるようにしましょう。最初は戸惑う赤ちゃんも少しずつ察してくれるようになります。いきなり断乳してしまうと、赤ちゃんも混乱してしまうので気をつけてあげましょう。

生活リズムを見直す

夜間断乳を始める前に、まず赤ちゃんの生活リズムを見直してみましょう。起床時間、1日3回の食事やお昼寝、お風呂の時間を毎日大体同じ時間にするようにしてみくださいね。生活リズムを整えてあげることで、赤ちゃんも夜になると自然に眠くなり、寝かしつけがしやすくなります。

途中で止めない

夜間断乳をすると決めたら、3日は続けるようにしましょう。夜間断乳を始めた直後は多くの赤ちゃんが大泣きしてなかなか眠ってくれません。しかし、泣く度に断乳を諦めてしまうと赤ちゃんのためにもよくありません。最初は大泣きしても少しずつ赤ちゃんも慣れてきます。心を鬼にして最後までやり通しましょう。

(断乳・卒乳後のおっぱいのケアはについては以下の記事も参考にしてみてください)

断乳・卒乳後の寝かしつけ方法は?赤ちゃんが夜泣きした時の対処法も紹介