保育園は0歳児でも入れる?1日の過ごし方は?子どもへのデメリットはない?
0歳児が保育園に入れる時期や1日の過ごし方をはじめ、0歳児から保育園に入れるメリット・デメリットについてご紹介します。また【世間の意見】や、実際に0歳児から保育園に通わせていた【先輩ママの体験談】もありますので、ぜひ参考にしてみてください。
0歳児から保育園に入れる際に注意すべき点は?
こちらでは0歳から保育園にいれる際にママやパパが注意するべき点をご紹介します。保育園に入れるか考えている際は、ご紹介する点に注意してみてくださいね。
保育士の数
保育園はさまざまな年齢の子供がいます。しかし、0歳児であれば月例ごとであったり、1歳からは年齢でクラスがわかれていることが多いです。一般的に、子供の月齢や年齢に応じて必要な保育士の数は法律で決められています。0歳児であれば、3人につき最低でも1人は保育士がついていないといけません。
この基準を満たしていない場合、違法となります。また、人手不足は子供のケガや死亡事故にもつながるためよく確認しましょう。
清潔な環境であるか
子供を預けるのに不潔な環境に置くのは親として不安がありますよね。病原菌と触れることは子供の成長に必要なことですが、不潔すぎる環境は悪影響です。保育園を見学する際に、床や窓、子供が遊ぶおもちゃなど細かい点もチェックしましょう。
お昼寝の様子を見よう
可能であれば入園前に、赤ちゃんのお昼寝の様子を見せてもらうようにしましょう。0歳児は、些細なことで大きな事故やケガにつながってしまいます。最近では、保育園での乳児死亡事故が増えています。お昼寝のときに赤ちゃんをうつぶせで寝かしていないかをチェックしましょう。うつぶせ寝は窒息など思わぬ事故の可能性が高いといわれています。
お迎えにきた保護者に話をきく
保育園であれば基本的に親同士の交流やイベントはありません。しかし、保育園の様子を知るにはその保育園に通っている保護者に話をきくのが早いです。見学にいった際などに、保護者がいれば少し話しかけてみるといいでしょう。また、保護者と保育士の会話なども重要です。
そもそも見学させてくれない保育園はNG!
見学を申し込んだ際に、何かと理由をつけられ園内や施設内を見せてもらえない保育園は危険と考えたほうがいいでしょう。また、最近よく聞くブラック保育園の特徴として、慣らし保育をさせないという特徴もあります。
(保育園の転園については以下の記事も参考にしてみてください)
0歳児から保育園に通わせていた先輩ママの体験談
こちらでは0歳児から保育園に通わせていた先輩ママの体験談をご紹介します。
3歳のママ
30代後半
うちの子は5ヶ月のときから保育園に預けてて、当時は罪悪感とか不安でいっぱいで悩んでばっかの毎日でした。でも、息子が少し大きくなって他の子ともかかわるようになってから「あれ、こんな積極的だった?」と感じることが増えました。保育園での体験が糧になってるんだと思います。
0歳児で預けるのは早いという意見もありますが、なんでも吸収する乳児や幼児にとってはいい体験になることもあります。
新米ママ
20代後半
産後2ヶ月から育児ノイローゼになりました。持病も再発し、医師から療養のために保育園に預けた方がいいと言われました。ですが、保育園に預け始めた娘は思ったよりも元気でした。私も気持ちに余裕が生まれ娘に笑顔で接することができるようになり預けてよかったと思います。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!