保育園の申し込み時期はいつから?条件や書類の書き方、手続きの流れなど解説
認可・認可外で変わる申し込みの時期をはじめ、認可保育園に入園できる条件を紹介していきます。また申し込みに必要な書類の種類、書き方のコツ・注意点や、申し込み後の申請の流れも一緒に確認します。要領よく書類を用意して準備万端で申し込み時期を迎えましょう。
保育園の申し込みの時期はいつから?
「出産後そろそろ働きたいと思ってるけどうちの子は保育園に入れるのか…」「いつ保育園の申し込みをしたらいいのか…」などわからないことがたくさんありますよね。認可保育園と認可外保育園では申し込み方法も異なります。
それぞれの入園条件や必要な書類の準備の仕方を学び、申し込みのタイミングを逃さぬよう一緒に確認しながら見ていきましょう。
(保育園入園については以下の記事も参考にしてみてください)
認可保育園の申し込み時期
4月入園の場合はその前の年の10月~11月頃に申し込みを行います。ただし中には申し込み締め切りが12月や1月という自治体もありますので事前の確認が必要です。必要な書類をそれまでに準備して、自治体の窓口へ持って行きます。FAXや郵送では申し込み手続きを受け付けていない自治体もあるので、事前にそちらも調べておきましょう。
年度途中で入園希望の場合は、希望入園月によって申し込み締め切り日が定められています。入園希望月の前の月に申し込み締め切り日があるのが一般的です。しかし2月や3月になると入園者を受け付けていない園もあるので事前に確認するようにしておきましょう。
(保育園に入る年齢については以下の記事も参考にしてみてください)
認可外保育園の申し込み時期
認可外保育園では基本的に1年中申し込みをすることができます。ただし認可外保育園では、申し込みの窓口は自治体ではなく直接園に申し込みをします。
園によって申し込み期間が違うので直接園に問い合わせて確認が必要です。入園希望年の前年度に申し込み期限を設けている園もあるので注意が必要です。
(保育園入園準備については以下の記事も参考にしてみてください)
認可保育園に入園できる条件は?
認可保育園に子供を入園させたい場合、まず「支給認定」というものを市町村で受けなければいけません(※)。この支給認定というのは、子供の保育の必要性や必要量を1号、2号、3号の3つの区分に分けて示したものになります。
1号認定(教育標準時間認定)は子供が3歳以上で保育を必要としていない場合に認定されます。2号認定は子供が3歳以上で保育を必要としている場合、3号認定は子供が3歳未満で保育を必要としている場合にそれぞれ認定されます。
保育園を利用したいとのことであれば、2号か3号認定が必要条件になります。この認定を受けるのと同時に保育園の申し込みをすることも可能です。
(0歳児の保育園については以下の記事も参考にしてみてください)
保育園の申し込みに必要な書類は?
認可保育園、認可外保育園それぞれの申し込み手続きをする際に必要な書類を紹介します。早めに書類をそろえて申し込みに備えましょう。
(保育園に年度途中に入園可能かについては以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!