保育参観のねらいとは?年齢別の内容は?服装などのマナーや体験談も紹介!

保育参観の意味やねらいをはじめ、【年齢別】の内容や、服装などの基本マナー・NG行動をご紹介します。保育参観がはじめてのママは服装やマナーなど必見ですよ。また、実際に保育参観に参加した先輩ママの感想などもご紹介しますので参考にしてみてください。

Contents
目次
  1. 保育参観のねらいとは?
  2. 保育参観の【年齢別】の内容
  3. 保育参観の基本マナー!服装など
  4. 保育参観は両親揃っていくべき?
  5. 保育参観を欠席する場合はどうする?
  6. 保育参観に参加した先輩ママの体験談
  7. 保育参観で子供の成長を見てあげよう!

保育参観のねらいとは?

こちらでは子どもの保育参観について、どんなねらいがあって行われるものなのかをくわしくご紹介していきます。保育参観がはじめてのママは、わからないことが多く困りますよね。また、保育参観は年齢によっても内容が異なりますが、保育参観のねらいはどの年齢でもほぼ同じです。

保育園の施設や保育環境を見てもらう

保育参観のねらいとして、保育園の施設や保育環境をママやパパにみてもらうというものがあります。普段どのような施設でどのように過ごしているのか、ママとしては大事な子どものことですから当然気になるところですよね。また、教室だけでなく廊下や手洗い場、トイレなどもチェックしておきたいところです。

保育士や友達との関わり方を見てもらう

子どもが毎日保育園に通っている間、保育士や保育園にいる友達とどのように関わっているかを見てもらうというねらいもあります。こちらも、親としては同年齢の子やもっと年齢が上の保育士とどのように接しているのか知りたいと思うママも多いでしょう。

また、保育参観のねらいは子どもだけではなく、保育士が子どもに接する姿を知るという点もあります。優しい保育士もいれば、少し厳しい保育士もいますね。保育士が子どもに対してどのように接しているかを知ることで、安心して保育園に預けることができるでしょう。

保育園でのありのままの様子をみてもらう

保育参観のその他のねらいとしては、保育園での子どものありのままの様子をみてもらうというものがあります。子どもはママが思っているよりも案外成長しています。家ではママに甘えてばかりの子どもでも、保育園での姿はしっかり者ということも多いです。ママにとって、普段見れない子どもの姿をみる良い機会でもありますよ。

また、乳児クラスではママがいることを子どもに知らせずにこっそりのぞき穴などから見学することもあります。乳児はママがいると知ったら、すぐにママのもとに行きたい年齢で落ち着いていられませんよね。当然そうなってしまっては普段の様子をみることができません。こうした保育参観に対する工夫も、ママとしては嬉しいですよね。

懇談会を行い保護者や先生との関わりを深めるねらい

保育参観のあとに保護者の懇談会を設定している保育園もあります。基本的に、保育園に預ける場合は両親が共働きであることが多いですね。そのため、懇談会と保育参観を一緒の日に行うことで何度も休みを取らなくてすむという保育園側の配慮です。もちろん、保育園によって違いますので保育参観とは別の日に懇談会を設けている園もあります。

懇談会のねらいは、保護者同士の交流や先生、保育士との交流です。また、保育の方針などを園側が説明する場合もあるため、できれば参加したほうがいいでしょう。

保育参観の【年齢別】の内容

こちらでは保育参観の年齢別の内容についてご紹介します。保育園はさまざまな年齢の子どもが預けられており、年齢別にクラスがわかれています。保育参観を行う場合は、子どもの年齢によって保育参観の内容が違いますので、くわしくご紹介していきます。

0歳児の保育参観

まず0歳児の保育参観ですが、0歳の年齢の子どもは寝て過ごしていることがほとんどです。保育参観があってもそれほど時間はかかりません。また、0歳児のような乳児クラスではママを見ると泣きだしたり、騒ぎ出してしまう子どもも多いため、こっそりと部屋の外やのぞき穴から子どもの様子を見学する場合が多いです。

0歳児とはいえ、他の子もいる環境で自分の子どもがどんなふうに過ごしているのかを知る良い機会となるでしょう。また、0歳児クラスでは離乳食を食べ始める子どももいますよね。給食で出される離乳食の味見をさせてくれる保育園もあります。気になる場合は、保育士に聞いてみるといいでしょう。

(0歳児の保育園については以下の記事も参考にしてみてください)

保育園は0歳児でも入れる?1日の過ごし方は?子どもへのデメリットはない?

1歳児の保育参観

子どもが1歳になったときの保育参観は、0歳児のときの保育参観とあまり変わりはありません。0歳児クラスのときと違う点は、自分で動き回ることができる年齢ということですよね。そのため、保育園で決められたスケジュールに沿って過ごしていることが多いです。こういった、スケジュール内容を保育参観で見学することができます。

また、1歳児クラスになると給食の食べ方や、片付けの仕方もどのようにしているのかぜひ注目してみてくださいね。いつもと違う子どもの姿が見ることができるでしょう。

(1歳児向けの手遊びについては以下の記事も参考にしてみてください)

1歳児向けの手遊び歌人気22選!やり方の【動画】や発達への効果を紹介!