赤ちゃんが落下して頭を強打!受診すべき症状は?転落を防止する対策も紹介
赤ちゃんが落下して頭を強打した際に後遺症が残る可能性や、受診するべき赤ちゃんの症状を紹介します。赤ちゃんが落下して頭を打った時に親がすべき対処や、事前に防ぐための対策のほか、赤ちゃんの落下に関するQ&Aも紹介しますので、赤ちゃんが落下した時の参考にしてみてくださいね。い
赤ちゃんが落下して頭を強打した時、後遺症が残ることはあるの?
寝ている時や遊んでいる時に赤ちゃんがベッドやソファから落下したら、どうすれば良いのか心配になってしまうママは多いでしょう。体に後遺症が残る可能性について気にするママもたくさんいますね。
赤ちゃんがソファやベッドから落下して頭を強く打ち、頭の中で出血が起きている場合は後遺症が残るおそれがあります。ただ、早く病院に行けば後遺症を防ぐことが可能ですよ。(※1)
(産後の外出による後遺症については以下の記事も参考にしてみてください)
赤ちゃんが落下して頭を強打!受診するべき症状は?
赤ちゃんがソファやベッドから落下して頭を打ってしまった場合、どんな症状が表れていたら受診をするべきなのでしょうか? 赤ちゃんが落下して頭を打ってしまった場合に受診するべき症状を紹介していきます。
(受診するべき虫刺されの症状については以下の記事も参考にしてみてください)
救急車を呼ぶべき症状
まずは、すぐに救急車を呼ぶべき症状を紹介します。以下のような症状がひとつでもみられる場合は後遺症のリスクだけでなく、命の危険もあります。(※2)
●赤ちゃんが泣かない、意識がない
●頭に明らかなへこみがある
●けいれんしている
●目の動きがおかしい
●大量に出血している
●嘔吐を繰り返す
すぐに受診するべき症状
赤ちゃんがベッドやソファから転落したとき、すぐに病院で受診をするべき症状は以下の通りです。
●意識があっても、呼びかけへの反応が薄い
●裂傷や骨折など、大きな怪我をしている
●ぐったりとして元気がない
●赤ちゃんの焦点が定まらない
●たんこぶが黒ずんでブヨブヨする
特に、赤ちゃんが泣かない場合は脳がダメージを負っている可能性があります。後遺症が残ってしまう可能性が高いので、すぐに受診するようにしましょう。もちろん、このほかにも気になる症状があれば医師に相談するようにしてくださいね。
赤ちゃんが落下して頭を打った時の親がすべき対処は?
赤ちゃんがベッドやソファから落下して頭を打ってしまった場合、親はどのような対処をするべきなのでしょうか? 以下から詳しく紹介します。
(赤ちゃんの夜泣きの対処法については以下の記事も参考にしてみてください)
抱っこしている時に赤ちゃんを落としてしまった場合の対処法
落とさないように気を付けていても、抱っこ紐を正しく着用できていない場合などに赤ちゃんを落としてしまうこともありますね。
抱っこをしている時に赤ちゃんを落としてしまった場合は、赤ちゃんの様子を確認してみましょう。元気に泣いているようであれば、基本的には問題ありません。しかし、赤ちゃんの焦点が合わない時や、泣かない時は意識を失っている可能性があります。すぐに受診しましょう。(※3)
救急車を呼ぶべきか悩んでしまう場合は、小児救急電話相談に電話をしてみても良いですね。小児救急電話相談の電話番号は「#8000」です。
赤ちゃんがたんこぶを作った場合は?
赤ちゃんが頭を打ってしまった場合は、大人と同じようにケアすれば問題ありません。もしたんこぶが気になるようであれば、保冷剤をガーゼで包むなどしてたんこぶを冷やしてあげましょう。
意識がある場合はこの対処で問題ありませんが、意識がない場合はすぐに救急車を呼んでくださいね。赤ちゃんに意識があっても、心配なら受診しましょう。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!