低出生体重児の定義・特徴は?原因、障害などのリスクは?未熟児との違いも!
生まれた赤ちゃんが小さく体重が軽い、低出生体重児と診断されると心配が募ります。10人に1人生まれるという低出生体重児の定義や特徴、未熟児との違い、障害・発達のリスク、原因などさまざまの不安について、パパ・ママの対応を交えて説明します。参考にしてください。
低出生体重児の定義・特徴は?未熟児との違いは?
待ちに待って生まれてきてくれた我が子が「低出生体重児」だと言われてしまうと、障害や病気のリスクがあるではないかと心配になってしまうかもしれません。また、低出生体重児と未熟児とは何が違うのか、よく分からないこともあるでしょう。ここでは、低出生体重児の特徴や、未熟児との違いを説明します。
(新生児期・乳児期・幼児期の期間については以下の記事も参考にしてみてください)
低出生体重児の定義と特徴
低出生体重児の定義と特徴は次の通りです。
新生児体重は2500gから4000gまでが標準とされています。その標準体重を下回る赤ちゃんが低出生体重児と診断されます。ただ、通常、妊婦は妊娠37~42週未満で出産に至りますが、この期間の出産であっても新生児の標準体重を下回る低出生体重児が生まれる場合があります。(※1)
近年は医療技術の進歩もあって低出生体重児は全出生数の1割弱を占めるまでに増えています。
(新生児・赤ちゃんの頭囲の平均については以下の記事も参考にしてみてください)
未熟児との違い
低出生体重児と未熟児に違いはあるのでしょか。低出生体重児は標準より軽い体重で生まれてきた赤ちゃんのことです。以前はこうした赤ちゃんを未熟児と呼んでいて、この2つの言葉は同じ意味です。
しかし、未熟児と診断されるような体重の少ない赤ちゃんの中には、体重は少なくてもしっかりと身体の機能は成長している場合があります。逆に体重が2500gを超えていても身体の機能は未熟という子もいます。このため、未熟児という言葉からくる誤解を防ぐために、出生体重によって分類されるようになりました。
また出産は赤ちゃんがお腹(なか)にいた期間、在胎週数によっても分られます。
(正期産については以下の記事も参考にしてみてください)
低出生体重児の障害・発達の遅れなどのリスクは?
低出生体重児と診断されると、身体の機能障害や発達が遅れるなどのリスクがあるのではと心配になる場合もあるでしょう。ここでは低出生体重児に予想される障害のリスクについて説明します。
知的障害・身体障害
低出生体重児には知的障害・身体障害のおそれがあります。
低出生体重児は身体の器官が十分に発達していない可能性があります(※1)。このため、脳が発達しておらずに知的障害が表れる場合もあるでしょう。また、脳の機能が発達不十分のため、標準的な赤ちゃんに比べて運動や姿勢の保持がうまくできない場合もあります。そのほかにも、視力や聴力が生まれながらに低い場合もあるでしょう。
そのほかにも、胃腸などの消化器、心臓などの循環器、肺などの呼吸器に問題を抱えているケースもあります。
運動機能障害
低出生体重児には運動機能障害のおそれがあります。
新生児は生まれて数カ月すると、首がすわり、ハイハイやつかまり立ちなどをする運動機能が備わってきます。一方、低出生体重児と診断された赤ちゃんは、これらの運動機能の発達が遅れる場合があります。
精神発達の遅れ
低出生体重児は標準的な子供と比較して、精神発達が遅れる可能性もあります。しかし、精神発達に関しては個人差が強いため、簡単に判断はできません。長い期間をかけて、様子を見ながら判断していく必要があるでしょう。(※1)
死亡
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!