子作りのタイミングはいつ?ベストな頻度や妊娠しやすい時期は?

【医師監修】「そろそろ子どもが欲しいなあ」と思って妊活を始めても、どのタイミングが子作りに適しているのか分からないという方も多いのではないでしょうか?ここでは妊娠しやすい時期の見極め方や、妊娠率を高める子作りのベストタイミングについて紹介します。

Commentator
|
専門家監修
リエ先生
産婦人科専門医.。国立大学医学科卒業後、初期研修、後期研修を経て、現在大学病院で勤務しています。患者様の不安を少しでも取り除き、正しい知識を啓蒙できればとと思います。
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 子作りに適したタイミングはいつから?
  2. 子作りのタイミングを知る方法は?
  3. 子作りのベストタイミングは排卵日後よりも排卵前
  4. 子作りはどのくらいの頻度で行えばいい?
  5. 子作りのタイミングが合った時の妊娠の確率は?
  6. 子作りのタイミングは夫婦でよく話し合ってから

子作りに適したタイミングはいつから?

「子作りを始めたけどなかなか妊娠しない」という人の中には妊娠しやすいタイミングを知らない人もいます。

女性には生理があり、その生理周期内で妊娠しやすい時期と妊娠しづらい時期に分かれます。子作りを目指すには、まず自分の生理周期を把握して、妊娠しやすいタイミングを見極めることが重要です。

では、いつからが妊娠しやすいタイミングなのでしょうか。一般的に妊娠しやすい時期は、排卵前3日間から排卵後2日間の、計5日間と言われています。この時期に性交すると妊娠の確率を高めることができます。

子作りのタイミングを知る方法は?

排卵日を予測するにはいくつかの方法がありますが、最も正確なのは病院でエコー検査をして排卵日を特定してもらう方法です。しかし、できれば通院せずに自分で排卵日を予測したいと思う人も多いでしょう。ここからは、自分で排卵日を予測できる方法をいくつか紹介します。自分に合った方法で排卵日の予測をしてみましょう。

リエ先生

産婦人科医

排卵日を知るために一番確実なのはエコー検査です。不妊治療の際には、エコー検査で何回か卵子の大きさを計測し、排卵日を推測します。自分自身で排卵日を推測するのに一番適した方法は基礎体温です。基礎体温表をつけることで、自分の排卵のタイミングや生理のタイミング、妊娠したかどうかの推測もできます。

生理周期から排卵日を予測する

子作りに重要な排卵日は、次回の生理予定日から約14日前と言われています。これは生理周期が28日の人でも35日の人でも共通です。そのため生理周期が平均30日の人の場合は、30日から14日引いて16日となり、生理開始から16日後が排卵日と予測できます。

しかし、この計算方法は生理周期が規則正しい人にのみ当てはまる計算方法です。「いつから次の生理が来るのか分からない」などの生理周期が不規則な人にはおすすめできません。別の方法での排卵日の予測をしましょう。

(排卵と生理の関係については以下の記事も参考にしてみてください)

排卵と生理の仕組みについて!卵子はどう関係する?

基礎体温でタイミングを判断する

基礎体温とは、活発に活動していない状態の体温のことを言います。一般的には起床直後に、外部からの影響が少ない舌下で計測をします。

基礎体温を測って記録しておくと大体の人は、低温期と高温期の2層のグラフになるでしょう。一般的に低温期から高温期に変わるタイミングに排卵が起きやすいと言われています。その付近を狙って性交すると妊娠率を高めることができるでしょう。

基礎体温グラフは排卵日の特定以外に、隠れた病を知るきっかけにもなります。いつから高温期なのか分からない場合のグラフには無排卵の疑いがあるのです。また高温期が10日間続かない場合には、黄体機能不全が疑われます。まだ基礎体温を測っていないという人はぜひ、明日からでも測ることをおすすめします。(※1)

(基礎体温については以下の記事も参考にしてみてください)

基礎体温の平均は?正常値は?グラフで妊娠しやすい体温を知ろう!

排卵検査薬を使う

生理周期が不規則でいつが排卵日なのか予測できないという人や、基礎体温グラフではイマイチよく見極められないという人もいるでしょう。そんな場合には、排卵検査薬の使用をおすすめします。妊娠検査薬ではなく、排卵検査薬です。排卵日検査薬は第1類医薬品のため、薬剤師がいるドラッグストアや調剤薬局で販売されています。

いつから排卵するのか予測できない場合は、生理開始10日後あたりから毎日使用します。排卵検査薬は排卵直前になると急増するLHというホルモンに反応して陽性が出ます。陽性が出て24時間~40時間以内が子作りに適したタイミングです。

排卵検査薬であれば、高い確率で排卵のタイミングを知ることができるため「いつから排卵するんだろう?」という不安も減ります。(※2)

(排卵検査薬については以下の記事も参考にしてみてください)

排卵検査薬の使い方!正しいタイミングで妊娠しやすい時期を見極めよう!

おりものの状態で判断する

排卵日が近づいてくると、透明かやや白い半透明の伸びるおりものが大量に出ます。指でつまむと10cm以上伸びたり、人によってはゼリー状のようにぷよぷよしている場合もあるでしょう。これは精子が子宮内に進みやすくするための潤滑剤のようなものです。子宮頸管粘液(しきゅうけいかんねんえき)と言います。排卵期に増えて出るのが特徴です。

おりものの状態で排卵日を特定する方法はなかなか難しいかもしれません。しかし、おりものは体調のバロメーターとも言われています。体調の変化に気付くこともできるため、日頃からおりもののチェックをすることをおすすめします。

(排卵日のおりものについては以下の記事も参考にしてみてください)