赤ちゃんが泣きやまない!対処はどうしたら良い?病気が原因の場合も?

【医師監修】赤ちゃんは泣くのが仕事です。特に新生児はよく泣きます。泣くことは元気な証拠です。しかし、時には泣きやまない赤ちゃんを見て途方にくれることもあるのではないでしょうか?今回は新生児が泣きやまない原因とその対処法、病気の可能性などを説明していきます。

( 4ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
マキ先生
国立大学医学部卒業。11年目の小児科医。現在は子供を3人育てながらフルタイム勤務医をしています。日々、頑張るママたちや子供たちの心に寄り添える診療を心がけています。 本職の都合上、・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 新生児の赤ちゃんが泣きやまない!
  2. 新生児の赤ちゃんが泣きやまない原因は?
  3. 新生児の赤ちゃんが泣く、泣きやまない理由
  4. 新生児の赤ちゃんが泣くのは病気かも?!
  5. 泣く赤ちゃんを放置するとどうなる?
  6. 泣く赤ちゃんを無理に泣きやませようとしたら?
  7. 新生児の赤ちゃんが泣く時は落ち着いて
  8. 新生児が泣く理由をあまり追求しないことも大切

いろんな方法を試したのに泣き止まない場合は、赤ちゃんが何らかの病気や感染症にかかっている可能性があります。「どのような症状なのか?」「怪我はなかったか?」など、少しでも心あたりがある場合は小児科を受診しましょう。

新生児の赤ちゃんはどういう病気になる?泣くのは病気のせい?

では、具体的に新生児はどのような病気や感染症になるのでしょうか。新生児はママの免疫をもらっているため、「病気にならない」と言われています。しかし以下の症状がある場合には何らかのウイルスにかかっている可能性があります。上に兄弟がいたりすると感染してしまうことがあるので、注意しましょう。

●38度以上の発熱
●咳や鼻づまり
●嘔吐・下痢
●けいれんを起こす
●発疹・湿疹がある



マキ先生

小児科医

赤ちゃんは大泣きしていると一時的に体温が少し高めになる場合もあります。少し落ち着かせて、汗を拭いてあげてもまだ熱がある場合は、本物の発熱であると判断します。

赤ちゃんの怪我トラブルから泣く原因を探そう

次に怪我がなかったか探っていきます。「手を滑らせて赤ちゃんを落としてしまった」「頭を強く打った」など心当たりがある場合は、「頭蓋内出血」や「脱臼」などを疑ってください。これらは命に関わる大怪我です。

暑いところに放置すると、熱中症の危険もあります。赤ちゃんは体温機能が未発達なため、短時間で熱中症を起こしてしまいます。たとえほんの少しでも車の中に赤ちゃんを放置するようなことは絶対にしないでください。

赤ちゃんが泣きやまない理由に病気や怪我が疑われる時は?

赤ちゃんが泣きやまない理由に、病気や怪我が思い当たる場合、どうすればよいのでしょうか。病院に連れていくのが一番ですが、「赤ちゃんは泣くことが仕事」と言われると、「こんなことで病院に連れて行ってもいいのか」と不安になりますよね。そんな時に役立つのが「こども医療でんわ相談」です。

これは、「♯8000」に電話することで、小児科医、看護師からアドバイスがもらえるサービスです。もちろん「病院に行くべきなどか」も相談できます。

先天性の病気も

「首の後ろにしこりがある」「いつも片方ばかり向く」「股が開きにくい」「おっぱいやミルクを勢いよく吐く」などの症状がある場合、先天性の病気の可能性があります。先天性の病気の場合、1か月検診やそのあとの検診で気づく場合も多いので、乳児健診は必ず受けるようにしましょう。

「斜視」や、男の子特有の「睾丸がない病気」の場合は、2歳までに手術または処置が必要です。乳児健診などで指摘された場合には、専門機関に紹介状を書いてもらい受診しましょう。

(以下の記事も合わせて参考にしてください)

新生児の咳!風邪が原因の可能性も!見分けるには鼻水を見ると良い?
新生児の鼻水を解消する方法!止まらない場合の対処の仕方とは?

泣く赤ちゃんを放置するとどうなる?

「抱っこするのに疲れた」「赤ちゃんをお世話する気力がなくなった」など、ママになると一度は思うのではないでしょうか?多少の放置はなんの問題もありません。少し距離をとり自分を落ち着かせる時間も大切です。

しかし必要以上の放置は「サイレントベビー」の原因です。泣いて何かを訴えているのにそれを無視され続けると、「泣くのは無駄」と感じてしまい、泣くのを諦めてしまいます。赤ちゃんが3ヶ月経っても「笑わない」「周囲に関心がない」「一人でも平気」なことがあるようなら「サイレントベビー」になっている可能性があります。