排卵後に腹痛が…!もしかして妊娠!?実体験紹介!下腹部痛は危険?
【医師監修】排卵後に腹痛が起きて「これは妊娠のサイン?」と感じたことはありませんか?排卵後に腹痛を感じる際にはどのような意味があるのでしょうか。また、危険な兆候の場合の腹痛や下腹部痛についても気になりますよね。今回はそのような疑問に対して体験談を交えながら解説します。
そもそも排卵って?
赤ちゃん待ちをしている方であれば「排卵」というのは基礎知識ですよね。しかし中には「排卵という言葉は知っているけど、どのような仕組みで起きているのかは詳しく知らない」という方もいるでしょう。
排卵とは左右2か所にある「卵巣」と呼ばれる臓器から、成熟した卵子が飛び出してくる現象を言います。通常、排卵日に排出される卵子は左右どちらかの卵巣から1個で、排卵後に精子と受精することで受精卵となり子宮内へ移動していくのです。その後子宮内に着床すると妊娠が始まり、着床出来なかった場合には子宮内膜と共に生理として排出されます。(※1)
今回は、排卵日から次回の生理までの間に、時折生じる「腹痛」について解説していきます。この排卵日以降の期間に起こる腹痛の正体とは一体何なのか、どのような腹痛は危険ととらえるべきなのか、理解を深めていきましょう。
(排卵日については以下の記事も参考にしてみてください)
排卵後に腹痛が…!原因は?
まず始めに排卵日以降の腹痛で考えられる原因についてご紹介します。ここでご紹介するものはあくまでも一例。皆さんに当てはまるとは限りませんが、ぜひ参考にしてみてください。
排卵後すぐの腹痛なら排卵痛かも
排卵日から間もない時期の腹痛であれば、その痛みは排卵痛の可能性があります。排卵痛は卵子が卵巣から飛び出す際の痛みや、排卵日以降のホルモンバランスの変化に伴う痛み、排卵時出血の痛みなどさまざまな要因で起こります。痛みが起こる時期は排卵日から長くて3日間程で、それ以降は治まっていることが多いです。
もしも排卵日を把握しておらず、排卵痛かどうか判断が難しい人は排卵検査薬を使ってみましょう。排卵検査薬で排卵を確認した後に痛みが生じる場合は、排卵痛であることが多いです。排卵検査薬は妊活をする上で非常に役立つアイテム。もし排卵検査薬を使用していない方はぜひ妊活に取り入れるようにしましょう。
月経前症候群(PMS)の腹痛の可能性も
腹痛症状は月経前症候群(PMS)のひとつです。PMSの症状は200種類以上あり人それぞれ症状は異なりますが、生理前に腹痛を訴える人は多いです。月経前症候群は排卵後から生理前に起こり、生理が近づくにつれて軽くなっていきます。
月経前症候群は主に20代~40代に発症しやすく、その中でも30代は特に発症しやすいです。痛みが重くなると共にイライラするなど精神的に不安定になることもあります。月経前症候群は薬などで症状を緩和する事ができるので、生理前に不調になりやすい方は医師に相談してみましょう。
(排卵検査薬の使い方については以下の記事も参考にしてみてください)
排卵後の腹痛はもしかして妊娠のサイン!?
上記では排卵日以降の腹痛の原因についてご紹介しましたが、実はそれ以外にも妊娠のサインである可能性が考えられます。では排卵日後の腹痛が妊娠のサインである場合、体内でどのような事が起きているのでしょうか?気になりますよね。下記でご紹介します。
Recommended
おすすめ記事
高温期21日目に体温が下がると妊娠の可能性は低い?薄い線は陽性?体験談多数!
生理中・生理前におすすめの食べ物&飲み物15選!生理痛の緩和・改善効果抜群!
男の子を産み分ける方法は?妊娠の成功確率をあげる方法や食べ物などを紹介!
女の子を産み分ける方法は?妊娠の成功確率をあげる方法や食べ物などを紹介!
妊娠に相性があるって本当?妊活をして直ぐ妊娠する方法や相性診断も!
生理前の子宮口は硬い?位置が下がる原因は?状態の変化で妊娠や排卵日が予測できる!
妊活中のお酒はいつまでOK?飲酒の影響やリスクを男性・女性別に解説
双子を妊娠する確率は?作り方、産み分け方法はある?双子とわかる時期は?
排卵日がずれる原因は?早まる・遅れる場合の対策や予測してタイミングを図る方法も!
妊娠妊活中のカフェインはNG?許容量は?コーヒー・お茶などの影響を解説!