基礎体温表のダウンロード!無料テンプレやアプリなど!書き方も詳しく!

基礎体温を計ることが妊活の第一歩。基礎体温表は毎日付けるので大変な作業ですよね。そんなとき簡単便利なのが基礎体温表をテンプレやアプリを無料でダウンロードし活用する方法です。ダウンロードしスマホで簡単管理出来るので楽しく妊活出来ます。書き方も詳しくご紹介します。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 基礎体温って何?
  2. 基礎体温の正しい測り方は?
  3. 基礎体温表の付け方と見方は?
  4. 基礎体温表の詳しい書き方をご紹介!
  5. 便利な基礎体温表をダウンロードしてみよう!
  6. 基礎体温表はアプリで管理するのが便利!
  7. みんなはどんなアプリをダウンロードしてる?
  8. 無料テンプレやアプリをダウンロードして妊活を始めよう

基礎体温表からは自分のタイプを読み取れます。一体どのタイプに当てはまるのでしょうか?

●正常型
●高温期が短い
●高温期が不安定 
●基礎体温表がガタガタなど

基礎体温表の詳しい書き方をご紹介!

基礎体温表には妊活に役立つ書き方があります。どんな書き方がおすすめかご紹介します。

妊活にはどれくらいの期間の基礎体温表が必要?

まず、産婦人科を受診するにはどれくらいの間、基礎体温表を記録する必要があるのでしょうか?通常、1周期分あれば十分とも言われていますが、生理周期が安定していなかったりすると、1周期では判断が難しくなります。初めて産婦人科を受診するときは、3周期分の基礎体温表を用意していくと医師も判断に困らないでしょう。また基礎体温表の書き方も工夫していくと、より診断してもらいやすくなります。

基礎体温表には情報を一緒に書き込もう

出典:https://www.pinterest.jp/pin/186125397088232501/

基礎体温表には、体の変化などの詳しい情報を書き込むことをおすすめします。ノートやエクセルアプリなどによって書き方は様々ですが、基本的に生理、おりものの量、性交を書き込むと良いでしょう。また生理痛の度合いや、不正出血、薬の服用など、気になる情報も基礎体温表に書き込むことがおすすめです。その日気になった体調の変化について書き込んでおきましょう。

便利な基礎体温表をダウンロードしてみよう!

これまで基礎体温表の書き方や見方などをご紹介しました。自分でノートを購入したりパソコンでエクセルを使って、基礎体温表を作ったりと、工夫されている方が多くいると思いますが、ここからは基礎体温表をダウンロードする方法をご紹介します。

基礎体温表の無料テンプレートをダウンロードで出来るおすすめサイトは?

基礎体温表の無料テンプレートをダウンロード出来るサイトがたくさんあります。妊活をする上で強い味方ですよね。ダウンロードしたテンプレートは、エクセル形式でそのままパソコン上で記入出来るものや、印刷して書き込めるものもあります。ノートを購入する方法もおすすめですが、この方法だと印刷するだけで始められるので、思い立ったときにすぐ始められますね。数あるサイトの中でも人気の3つのサイトをご紹介します。

1.「ロリエ」で基礎体温表を無料ダウンロード