基礎体温とは?高温期・低温期は何度?妊娠しやすい時期がわかる?

【医師監修】基礎体温とは何かご存知ですか?妊娠を希望する女性にとって、基礎体温はとても重要な情報です。自分の基礎体温や高温期・低温期が何度かを把握することは、妊娠しやすい時期を知ることに繋がります。今回は、基礎体温とは何か、高温期・低温期は何度からなのかをご説明します。

( 3ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 基礎体温とは?
  2. 高温期・低温期と生理周期の関係とは
  3. 高温期は何度から何度が正常?
  4. 低温期は何度から何度が正常?
  5. 高温期と低温期の差は何度?
  6. 基礎体温の測り方
  7. 基礎体温で分かる妊娠しやすい時期
  8. 高温期が続く原因とは
  9. 妊娠と高温期の関係とは
  10. 高温期・低温期と生活習慣の関係とは
  11. 自分の基礎体温が何度か知ろう!

基礎体温の測り方

基礎体温を測ることで生理周期を把握できます。しかし、測り方を間違えると正確な数値が出ません。ここでは正しい基礎体温の測り方をご紹介します。

(基礎体温については以下の記事も参考にしてみてください)

基礎体温計のおすすめ!人気の15商品を紹介!正しい測り方も教えて!
基礎体温の管理が簡単にできる!人気の無料アプリ7つを紹介!

婦人体温計とは

基礎体温を測る場合は普通の体温計ではなく、婦人体温計を使用するのが一般的です。婦人体温計は小数点以下2桁まで測ることができ、より正確な数値を出せるメリットがあります。生理周期を把握するには、正確な数値と日々の数値の差が大切です。

基礎体温を測るタイミング

基礎体温は朝、体を動かす前の起床直後に測ります。舌下で測定することで、体温の変動が少ない正確な数値が測定できるでしょう。必ず朝目が覚めたとき、動き出す前に布団の中で測ってくださいね。

基礎体温を測るときに注意すること

View this post on Instagram

#TDK #基礎体温計 #ダイエットのお供に

@ kanakita35がシェアした投稿 -

基礎体温は睡眠時間が短いと低くなる傾向があります。基礎体温を安定させるには、最低5時間ほどの睡眠が必要です。睡眠不足は体調不良やホルモンバランスの乱れにも影響します。また、基礎体温は測る時間によって変動するものです。なるべく同じ時刻に測ることで、より正確な基礎体温を把握することが可能。規則正しい生活を送ることを心がけましょう。

基礎体温で分かる妊娠しやすい時期

基礎体温を測ることは生理周期の把握だけではなく、妊娠しやすい時期の把握にもつながります。妊娠はタイミングが合わないと成立せず、そのタイミングは1周期に1回しかありません。妊娠を希望する人にとって、基礎体温の把握はとても大切です。

妊娠成立までの流れ

妊娠成立までには、排卵・受精・着床の3つの過程があります。それぞれの過程すべでが成立しないと妊娠には至りません。まず女性の体で排卵が起き、排卵日に排卵された卵子と精子が受精します。その後、女性の子宮内膜に着床するというのが妊娠の一連の流れです。

妊娠しやすい時期はいつ?

妊娠しやすい時期については、精子と卵子の寿命と出会う場所が関係しています。精子の寿命は射精後2〜3日、卵子の寿命は排卵後24時間です。排卵数日前や排卵以降の性交は、寿命の関係により妊娠する可能性は低くなります。

また、精子と卵子は卵管で受精するため、排卵した際に卵管に精子がいた方が妊娠率が上がるでしょう。排卵日2日前から性交を行った場合、排卵時にはすでに精子が卵管で卵子を待っている状態です。これらのことから、排卵がずれることも考慮した上で、排卵日2日前から排卵日までが妊娠しやすい時期といえるでしょう。(※2)